今日も、NHK Eテレ 英会話フィーリングリッシュの
3月25日(月)放送代表英会話文を、つがわ式記憶法で覚えていきましょう。
Next time 今度。
今回のキーワードはわかりやすいですね。
会話表現で使う場合は、悪い印象を与えずに、
断りたい場面で使い、「maybe メイビー 多分」を一緒に。
Maybe next time. また今度ね。のセットで表現します。
注:P.62最後の文 Next time,for sure.で、「きっと今度ね」の「きっと」を
For sure フォー シュア で表現しています。
こういう表現を覚えましょう。
今回の英会話文
Maybe next time.
メイビー ネクスト タイム。
訳 また今度ね。
覚え方
この文は、SもVもありません。変則的に。
1.十字円の中心に Maybeを書き込み、○で囲む。
2.十字円の中心から1つ上に next を書き入れ、○で囲みます。
- 十字円の中心から1つ下に time を書き入れ、○で囲みます。
英会話文の期間限定掲載の十字円の完成図の書き方は、こちらのページに掲載中です。
https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/konshujujien
覚え方の確認や、テレビの放送時間などは、こちらをご覧ください。
★1文を数十秒で記憶できる!つがわ式新英会話文記憶法
https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/eneikaiwa0
★英語で苦労している小学生、中学生、高校生、大学生はもちろん、
社会人のTOEIC試験、インバウンド用英会話が必要な方、
英語が覚えられるなら、やり直したい70歳代位までのシニアの方、
約3000万人が、これで英語は困らないようになってもらえると思います。
クラウドファンディング詳細や英単語記憶法などの体験版もあります。
https://camp-fire.jp/projects/view/749727?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_publish
☆受験、入試、TOEIC、英検、国家試験、資格試験など、
合格したい試験やテストに向け、英語や用語を
短期間で大量に、正確に記憶ができる、数々の具体的学習術を開発、指導しております。
つがわ式の各コースや合格体験談、メディア出演時の話等についてはこちら
https://www.tsugawashiki-kiokuhou.com/