![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7d/7e579dedb8220a1674f42564e26e26cf.jpg)
今回一階に三部屋あったのを、壁取り払って一部屋にしたんですが、強度の関係で筋交いを新たに取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/73822e6cf3c5940935cded85b5f91260.jpg?1640945748)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/18/fbc47481a37dda252f0068dac4b7b516.jpg?1640948015)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ab/b714172501266ee5cf2e9e93ab2e03aa.jpg?1640949295)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/fbda3ce3852ce8b6cd53c8d43292daab.jpg?1640949314)
大工さんから、暖房効かないかも、と言われて確かに、と思い、パネルドアを取り付けるつもりですが、一人での取り付けはなかなか難しいので、それまではカーテンで一時凌ぎ。
筋交い部分は、ビニールシートにハトメを付けて、上から吊るすようにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/06/73822e6cf3c5940935cded85b5f91260.jpg?1640945748)
実は、最初は両面テープでとめたのだけど、ビニールシートが意外に重くて外れてしまったので、ハトメ作戦に変更した次第。
ハトメとリングは結束バンドで止めればカーテン完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/18/fbc47481a37dda252f0068dac4b7b516.jpg?1640948015)
イケアで見つけた、3800まで伸びる伸縮ポールにリングを通したら作業終了〜
なんとか年内にリフォームプラスDIY が終ったので、お正月はゆっくりできそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ab/b714172501266ee5cf2e9e93ab2e03aa.jpg?1640949295)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b7/fbda3ce3852ce8b6cd53c8d43292daab.jpg?1640949314)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます