![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6e/4e83d11d0f3827669085d5491ca7eef6.jpg)
床のリフォームした時、大工さんにお願いして、端材を頂いたので、まずはワンコのスロープ作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/62/0e05d2d7a73b5c67b06333fec0da4eb2.jpg?1640868218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a1/3425a7385bec4f29c1c872da5b50b6b4.jpg?1640868302)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/19/89b186085a5289207e79537a2c3e298f.jpg?1640868555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/22/ebab11af75f2ab63e6219d498eec62ca.jpg?1640871032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/828630d6f5684a2bd2e7ee5145ba0a98.jpg?1640871248)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ca/d79ef658bf32558d153bdfe2ecc7a244.jpg?1640871313)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/48/524d9769c2d2df146586477c3dcae36d.jpg?1640871449)
と言っても、端材の中に斜めに切れているのを見つけ、これ使えるかも〜と閃いた次第で、今回は切るところも少なく、
適当な幅ので合わせてみたら、ちょいと長さがが足りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/62/0e05d2d7a73b5c67b06333fec0da4eb2.jpg?1640868218)
そこは、二枚重ねて張り合わせれば、スロープ完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a1/3425a7385bec4f29c1c872da5b50b6b4.jpg?1640868302)
百均で買ったカーペットを敷いて、スロープに滑り止め付けたのですが、
歩幅が合わないようで、イマイチお気に召さないようで。。
カーペットが滑り止めになってるようなので、プロトタイプに設計変更。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/19/89b186085a5289207e79537a2c3e298f.jpg?1640868555)
見た目もこちらの方がスッキリ。
ついでに、TV台も作成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/22/ebab11af75f2ab63e6219d498eec62ca.jpg?1640871032)
リフォームついでに、大型TV欲しいなーと思ってたけど、なかなか決心つかないので、
今あるTVを使い回しw
TV台も、柱の切れ端を二本置いて、板乗せただけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3e/828630d6f5684a2bd2e7ee5145ba0a98.jpg?1640871248)
TVを置けばそれなりに収まってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ca/d79ef658bf32558d153bdfe2ecc7a244.jpg?1640871313)
明日は、間仕切りのカーテン取り付けようかな〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/48/524d9769c2d2df146586477c3dcae36d.jpg?1640871449)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます