作ったもの食ったもの記録

作ったもの、食ったものを記録していきます。

ミンキーの帽子、緑バージョン完成

2015-12-20 23:25:17 | 作ったもの 毛糸分野
ミンキーの帽子の緑が完成。



てっぺんのポンポンつけてないのは、お友達用だから。つけるかつけないかを任せるので。


で、試しに自分用に編んだグレーを手直ししました。



浅かったので、余った毛糸をめいっぱい足しました。が、止めをどうするかノープランで編み始めたので、伏せ止めにしたらきつくなってしまい最後の15目くらいを編みなおして何とかかぶれるようにしました。

緑の方は、グレーの失敗で学習したので、かなりギリギリまで編んだので糸も20センチくらいしか余らず私にしては上出来。緑の方が良い感じにできました。友達用なので良かった。

ところで、私のブラックフライデーのお買い物はいつ届くのかしら。発送のお知らせは12日に来てるんだけどなぁ。
まさかの海外通販トラブル2度目?

帽子ができた。

2015-07-19 19:25:00 | 作ったもの 毛糸分野
昨年の秋からモバイル用に編んでた帽子。

出来上がりました。

まだアイロンかけてません。



編んだ時期によって編み目が全然違うという哀しさ。

これは編み本の指定糸で編んだものですが、2回目。

別の糸で編んだのがこれ。



大きくできちゃった。

次は靴下を編むつもりで冬に指定糸を買っておいたのに、見つからない。

仕方ないのでシルクの続きでも編もう。


できた。

2015-07-09 22:15:38 | 作ったもの 毛糸分野
やっと出来た。

キラキラモヘアーの長方形ショール。



2メートルです。

本では190センチでしたが自分の胴回りを考えて10センチ伸ばしました。



トルソーとかあればオシャレなんでしょう。実家から洋裁用のボディ持ってこよう。



この後、ブロッキングとかするんだよね、YOU TUBEでMOORITさんの動画を見つけたので、それ見ながらやってみよう。

2メートルの長さ、自宅で干したら大変だから事務所で干すしかないなぁ。土日あれば乾くかな。当分使わないから夏休みでもいいし。

ヒドい。

2015-02-22 23:12:41 | 作ったもの 毛糸分野
とりあえず編み終わりました。



結局、前後差をごまかして帳尻を合わせました。
長い方が正解だったらしい。ちょっと短い。
家でも着れない。物理的には着れるが宅配便が来ても出れない。

これはどこが間違っているかを理解するためのものにはなった。



中上3目一度ができてない。本の通りにやったつもりが終わったら全然違う。編み上がったらちゃんとなるのかと思ったらそんなことはない。
これはピエロさんの動画見たらわかりました。


穴空いてるし。
拾う場所間違えたか。

シルク編んでます。

2014-06-15 00:20:45 | 作ったもの 毛糸分野
さすがにもう冬糸は編めないのでシルクに挑戦中。


一本針使用。先週解いた分位は編んだかな。なんとか絡まらずにいきそうです。

で、ふと気付いたのですが、スワッチ編んでない。
一本針は、ゲージ取らなくていいけど、洗って収縮率を調べるべきではなかったのか。
調べるべきだった気がする。
編み直したらかなり緩くなったし。

まあ、今更なので、今後への反省点として記録しておこう。

しかし、進まないわ。ローマの道も一歩から。っていう諺を久々に思い出した。久し振り過ぎて諺自体あってるか自信ないし。


糸 ハマナカ エクセルシルク 廃番
針 一本針6