最近というよりも、東京に来てから・・・と言った方が正しいかもしれないですが
ホントめっきり睡眠時間が減りました
平均睡眠時間は4.5時間
多く取れて6時間がイイトコです
何でかわからないけど、気付いたらもう0時回ってるという事が多いんです
こっちに持って来てないからネットするわけでもなく、テレビ見てる
わけでもなく・・・
単に仕事で帰りが遅いっちゅーだけだったりするんですけど
たまに夜ご飯食べないで入ってする事もあったりして・・
身体に非常に悪い日常生活を過ごしてますね
大阪に居た頃は0時までには必ず寝ていた私ですが、こちらに来てから
すっかり夜に強くなってしまいました
週末は遊び歩く日々で、こないだなんて家に居る時間=睡眠時間
でした
身体の疲れが全く取れないまままた多忙な日々を繰り返してるので
GWも実家に帰るわけでなく、このまま東京で友達と会って、翌週実家へ・・
でその次の週は仕事終わって即空港へ向かいちょいとソウルまで
の予定を立ててる辺り、自分でも結構ハードスケジュールだなぁぁなんて
感心してます
でも
好きな事出来るうちにしておかないとねっって無理やり自分に言い聞かせてたりしています
睡眠時間減ってても身体はピンピンしてるのでまだまだ大丈夫
したいことするぞ~~
ホントめっきり睡眠時間が減りました
平均睡眠時間は4.5時間
多く取れて6時間がイイトコです
何でかわからないけど、気付いたらもう0時回ってるという事が多いんです
こっちに持って来てないからネットするわけでもなく、テレビ見てる
わけでもなく・・・
単に仕事で帰りが遅いっちゅーだけだったりするんですけど
たまに夜ご飯食べないで入ってする事もあったりして・・
身体に非常に悪い日常生活を過ごしてますね
大阪に居た頃は0時までには必ず寝ていた私ですが、こちらに来てから
すっかり夜に強くなってしまいました
週末は遊び歩く日々で、こないだなんて家に居る時間=睡眠時間
でした
身体の疲れが全く取れないまままた多忙な日々を繰り返してるので
GWも実家に帰るわけでなく、このまま東京で友達と会って、翌週実家へ・・
でその次の週は仕事終わって即空港へ向かいちょいとソウルまで
の予定を立ててる辺り、自分でも結構ハードスケジュールだなぁぁなんて
感心してます
でも
好きな事出来るうちにしておかないとねっって無理やり自分に言い聞かせてたりしています
睡眠時間減ってても身体はピンピンしてるのでまだまだ大丈夫
したいことするぞ~~
一番充実して楽しい時なんでしょうね。
私の娘も必死で働いて海外旅行をし買いたいものを買い・・・そんな生活をしていました。でも今は優しいお母さんをしています。まっいいかって思います。
会社負担のおかげですから、これが全部自己負担になると話は別になりますね
住めば都って言いますけど、本当にこっち来るまではイヤイヤでしたが
以外と馴染めてるのが不思議です
独身の間だけですもんね、自由に色々出来るのって
だから私も今の間にいろいろと楽しみたいと思います