![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/17/d2ec2cfbe7846c9bb2587beb76fe64d5.jpg)
昨日から急に寒さが増して来ました
でもって鍋が美味しい季節もやって来たという事ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今夜の食事は何がいい?と聞かれたら迷わず
「鍋」と答えます
野菜も十分摂れるし、身体も温まるし冬は鍋が最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
でもまぁ今回はちょっと早いかな?とは思いましたが、でも寒くなってきたし
一人暮らしを始めると、中々食べられなくなりそうなので今夜は鍋です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
が、いつも食べ過ぎてしまうのが鍋の恐るべし所であります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日も何だか食べ過ぎた気がして来ました
食欲の秋の季節の上、今日も少し寒くついつい箸が進む進む・・・・・
でもって鍋が美味しい季節もやって来たという事ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
今夜の食事は何がいい?と聞かれたら迷わず
「鍋」と答えます
野菜も十分摂れるし、身体も温まるし冬は鍋が最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
でもまぁ今回はちょっと早いかな?とは思いましたが、でも寒くなってきたし
一人暮らしを始めると、中々食べられなくなりそうなので今夜は鍋です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
が、いつも食べ過ぎてしまうのが鍋の恐るべし所であります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今日も何だか食べ過ぎた気がして来ました
食欲の秋の季節の上、今日も少し寒くついつい箸が進む進む・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
これは何鍋ですか?鶏肉団子のようにも見えますが・・・
これからの季節、お鍋は簡単で美味しくあったまる、の3拍子揃いますので主婦としましては助かりますね。
一人だと中々出来ないようですよ。
私の娘も私が行ったときすき焼きや、水炊きなど鍋をしたいと言います。
ある意味「寄せ鍋」ですね
姪っ子が居る時は肉だんごとかが加わりますが、
うどん・菜っ葉・鶏肉・しいたけ・白菜etc...
私の一存で鍋にも「ロールキャベツ」入ります
昔は更に「水餃子」も入れました
もう何でもごちゃごちゃ入れてしまうのが我が家でして・・・
他の人が見たら驚くカモしれません
母も鍋は「簡単でいいわ~
言います
確かに美味しいし、あったまるし一石二鳥です私には。
主婦方には一石三鳥でしょうか
先日は初対面というのに、いっぱいお話してもらって、コマウオヨ~
(*'-'*)エヘ、来ちゃいました~
めいんちも、24日日曜は鍋、それもキムチ鍋でした。具は、冷蔵庫にあるものなんで入れちゃう~(水菜、豆腐2丁、豚肉、椎茸、舞茸、シメジ
えのき、水餃子・・白菜なかったのvv)
ほんまに、主婦にとっては一石三鳥です
めいは、一緒に「サン」飲んで、あと爆睡してしまいました
こんなめいですが、よろしくね~
こちらこそコマウォヨ
うちは母がキムチ駄目なので(私も韓国行くまで駄目でした)キムチ鍋とは無縁なのです
キムチ鍋も温まりますよね~
発汗作用があるからまさにこれからの季節には持って来い
ではではまた来て下さいネ