とでも申しましょうか・・・
多分、初めて見る人多いと思いますこれ・・
ローソクなんですけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
中国で、誕生日を迎えたウチの会社のとある人がケーキの中に
入ってる箱を見つけ
これ何?と現地スタッフに聞いたところローソクという答えが。
一風変わったこのローソク、付けて見たらこの通り・・
注)音声を最小orミュートにてお楽しみ下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
携帯画像なので、画質も全く良くないですけど、雰囲気わかりますよね?
音声の全体的に超お聞き苦しい点がございますが、予めご了承下さい(笑)
何せ、こんなローソクを見るのは私達も初めてなもので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あ、これ、会社で付けて見たんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
って社内で何やっとんねん
って感じですが、
このローソク、箱から取り出したモノはチャッチ~おもちゃみたいな
いかにも中国らしい色使いのダサッ
って感じで、私達
みんなこのローソクをバカにしてたんですね
でも、いかにこのローソクが面白いかってのを見せたいという事で
急遽火を灯すことになりました
(ホントは私が持って帰る予定だったんです
)
この超お聞き苦しい音声の後ろに俄かに聞えるBDソング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
メッセージカードなどについてる音ですよね
それが、延々鳴り響くんですが、導線をハサミでちょんぎると音が消える
仕組みになっています
点火用の専用棒も付いてます
私も昔、中国で誕生日を迎え現地スタッフに祝ってもらった経験ありますが
その時は、普通のローソクでした
最近なのか
これ・・・
よくわからないですけど、結構面白いでショ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
話のネタにもなるし、お土産にもウケ狙いでいいと思います
またこのローソク買って来て貰おうと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
それにしても・・・ひどい音声で・・・申し訳ありません・・・
本当はこのローソクから流れるBDソングとこのローソクの面白さダケ
を伝えたかったんですけど、あまりの衝撃にみんな口を揃えて
おぉぉぉ~~~
すごぉぉぉぉ~~い
を連発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でもこの気持ち・・わかるでしょう?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
多分、初めて見る人多いと思いますこれ・・
ローソクなんですけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
中国で、誕生日を迎えたウチの会社のとある人がケーキの中に
入ってる箱を見つけ
これ何?と現地スタッフに聞いたところローソクという答えが。
一風変わったこのローソク、付けて見たらこの通り・・
注)音声を最小orミュートにてお楽しみ下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
携帯画像なので、画質も全く良くないですけど、雰囲気わかりますよね?
音声の全体的に超お聞き苦しい点がございますが、予めご了承下さい(笑)
何せ、こんなローソクを見るのは私達も初めてなもので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
あ、これ、会社で付けて見たんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
って社内で何やっとんねん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
このローソク、箱から取り出したモノはチャッチ~おもちゃみたいな
いかにも中国らしい色使いのダサッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
みんなこのローソクをバカにしてたんですね
でも、いかにこのローソクが面白いかってのを見せたいという事で
急遽火を灯すことになりました
(ホントは私が持って帰る予定だったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
この超お聞き苦しい音声の後ろに俄かに聞えるBDソング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
メッセージカードなどについてる音ですよね
それが、延々鳴り響くんですが、導線をハサミでちょんぎると音が消える
仕組みになっています
点火用の専用棒も付いてます
私も昔、中国で誕生日を迎え現地スタッフに祝ってもらった経験ありますが
その時は、普通のローソクでした
最近なのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
よくわからないですけど、結構面白いでショ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
話のネタにもなるし、お土産にもウケ狙いでいいと思います
またこのローソク買って来て貰おうと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
それにしても・・・ひどい音声で・・・申し訳ありません・・・
本当はこのローソクから流れるBDソングとこのローソクの面白さダケ
を伝えたかったんですけど、あまりの衝撃にみんな口を揃えて
おぉぉぉ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でもこの気持ち・・わかるでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ちょっとクドイ位「これすごぉいわぁ」を連発してますが・・
ホント、最初のあの火は私も見てて「危ねっ
この辺りが中国ちっくなんですけど
職場の雰囲気。。お恥ずかしいですが、毎日があんな感じです
それより、、ぼのさんの貰ったという造花のクラッカー
私はそちらも気になります
やはりそれも中国かしら・・?
今度聞いてみよ~っと
あったらWでやってみましょうネ
まさしく「これすごいわぁ~!」(笑)
もう少し弱い火力(?)で花開く仕組みにならないと日本では発売できないでしょうね~
でも「これすごいわぁ~!」(笑)
私も見たいです!
そして「・・・ちょっとうるさい(笑)」って言える職場の雰囲気がステキです
あ、私も以前造花の形をしたクラッカー(食べる方じゃなくて)を貰ったことがあって日本で探したのですが いまだにどこにも見つかりません・・・。
あらぁ?誰の声かしらン?それもウルサイっちゅーねん
このローソク、面白いけど小学校低学年にはまだ刺激が強くて危ないですよね
オトナと一緒に楽しみましょう
私もこんなのとは知らなくて、ビビったから。。
それにしてもよく考えたわね、このローソク
中々面白いでショ
日本では見かけない代物ですよね~
ちょっと危険ですけど、実物見たらウケると思います
社内で何やってんだかって感じですけどね
こんな雰囲気の会社で働いてマース
かなり外野うるさくて・・お見苦しいしお聞き苦しい点がありまくりなんですけどぉ
ハハ本当にどんだけ~
これね、連呼してるオジサンの机の上で火をつけてたんです
私も最初のこの火柱のようなものに、腰が引けた
というかビビったぁ
今度また取り寄せた暁にはみんなで
「すごぉぉぉい」を連呼しましょうか
その時はまた集合をかけまーす
これ凄~~~~~い!!!
私もそう思いました!ビックリしますよね。
かすかに聞こえる
「ちょっとウルサイ!」の声の主は?(笑)
ホント楽しそうな会社ですね。
Rinちゃん、色んな経験してるな~。
羨ましいです=^_^=
凄いロウソクですね
みんなが凄い!凄い!って連呼するのも納得
Rinさんの職場の楽しそうな雰囲気も
伝わって来ました~
実物ゲットしたら見せて下さいね
面白すぎ~~~
ロウソクの素晴らしさより外野の「これ凄いわぁぁ
それも連呼
どんだけ~~
でもあのロウソクの最初の火柱は危険だわ/kaeru_shock2/}
私も「これ凄いわぁぁぁ
手に入ったら