ってな事で今日は南港のテニスコートでをして来ました
久しぶりのスポーツでしたのでもう今、肩がちょっとヤバイかもしれません
でもスポーツでいい汗流しました
でもこの硬式テニス、高校の授業以来です
しかも私は元ソフトボール部でしたのでついついラケットの振り方が
ソフト部ちっくになるようで危うくホームランを打つ所でした
フォアハンドはまだテニスっぽく出来るのですが、バックハンドになると
もうすでにソフト部ちっくに・・・
しかも私ソフト部時代、左バッターでしたのでついつい無意識のうちに
ソフト時代の打ち方になりかけます
指導してくれた人に教わって何とかフォアハンドでは「パコーン」と
いい音が鳴り、それには自分でもスッキリ爽快な気分でした
しかし、テニスって難しいです
結構簡単ぽく思ってましたが、トンデモナイ
でもとても楽しかった~~
ラリーしてみようかとやってみましたが、中々上手く行かず、
身体もあんまり言う事きかず、体力の衰えを痛感しましたわ
でもやっぱり元運動部だった私としてはコレくらいの運動が丁度気持ちよくて
いいストレス発散にもなるんですよね
テニススクール通う程でもないし、半分遊びの運動が丁度いいですね
今日はいい運動したし、今夜はよく眠れそうだわ~
久しぶりのスポーツでしたのでもう今、肩がちょっとヤバイかもしれません
でもスポーツでいい汗流しました
でもこの硬式テニス、高校の授業以来です
しかも私は元ソフトボール部でしたのでついついラケットの振り方が
ソフト部ちっくになるようで危うくホームランを打つ所でした
フォアハンドはまだテニスっぽく出来るのですが、バックハンドになると
もうすでにソフト部ちっくに・・・
しかも私ソフト部時代、左バッターでしたのでついつい無意識のうちに
ソフト時代の打ち方になりかけます
指導してくれた人に教わって何とかフォアハンドでは「パコーン」と
いい音が鳴り、それには自分でもスッキリ爽快な気分でした
しかし、テニスって難しいです
結構簡単ぽく思ってましたが、トンデモナイ
でもとても楽しかった~~
ラリーしてみようかとやってみましたが、中々上手く行かず、
身体もあんまり言う事きかず、体力の衰えを痛感しましたわ
でもやっぱり元運動部だった私としてはコレくらいの運動が丁度気持ちよくて
いいストレス発散にもなるんですよね
テニススクール通う程でもないし、半分遊びの運動が丁度いいですね
今日はいい運動したし、今夜はよく眠れそうだわ~
ちょっと自宅のパソ子の調子がイマヒトツでして
お邪魔出来ませんでしたの。。
あの坊主頭が恋しいですわ
またその内入り浸りになる事間違いナイのですがナニカ?
>ごん魔女さん
いい汗でした。しかもかなりの久しぶりの運動でしたから今日は身体の節々が悲鳴を上げてます
ちなみに私、中学時代バドミントン部でした
急な運動は翌日がキビシイですねぇ
気持ちいいでしょう?
私もスキーで靭帯切るまでは週に1回必ずバドミントンをしていました。
いかなくなって年が過ぎ、悲しくなるくらい筋肉が落ちました。
運動は細く長く続けなくてはいけませんね。
最近入り浸ってくれないので、寂しくなってやってきました(笑
アナタ、とてもハイソなスポーツおやりになりますのね。ホホホ。(←きもい?)
本日もりもママは「体育の日」とは名ばかりで、家でパソコンの前にずーーーーーっとおりました。
ほんとのパソ野郎になってきました。
また遊びに来させてもらいますんで、こちらにも入り浸ってくださいよ~