ってそんな大した論争でも無いんですけど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
忘年会シーズンですよね、もうじき。
我が社でもどこで忘年会をするか
で意見が対立![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
3年前は美々卯という関西では有名なうどんがメインの店で忘年会をしたそうです
ま、関東の人からすればうどんがメインの鍋って
って感じでしょうねぇ、よく驚かれるんですが。
しかも関西風味ですから薄味なんですよ
この薄味がやはり関東人には薄すぎるようで
関西系の店はヤメロよと幹事の新婚Y氏に命じてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そんなにダメかしら・・・?
得意先の人とも以前【食】について話してた事があるのですが
やっぱり関西のうどんは薄味なので、頼りない との事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そうか、そうやわなー だって私も関東のそばとかうどんは味が
濃過ぎて殆ど食べに行かないからなー
食文化というか味覚の違いが浮き立ちますネ
で、本題の忘年会ですが・・・
経理のオジサンは
「もう今からじゃ遅すぎるヨ、早く押えるダケ押さえとけよー」と焦ってるし
ま、そんな焦らなくてもどこかあるでしょうよー(
超他人事
)
なんて思ってますが、今の所候補はちゃんこ鍋が有力視されてます
両国方面だそうです。。
おぉぉ~~本場ちゃんこ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
わ~~~い
ここに決まれば楽しみ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ちゃんこなら関西・関東関係無さそうですしね・・・
キャッキャ楽しみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
忘年会シーズンですよね、もうじき。
我が社でもどこで忘年会をするか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
3年前は美々卯という関西では有名なうどんがメインの店で忘年会をしたそうです
ま、関東の人からすればうどんがメインの鍋って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
しかも関西風味ですから薄味なんですよ
この薄味がやはり関東人には薄すぎるようで
関西系の店はヤメロよと幹事の新婚Y氏に命じてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そんなにダメかしら・・・?
得意先の人とも以前【食】について話してた事があるのですが
やっぱり関西のうどんは薄味なので、頼りない との事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そうか、そうやわなー だって私も関東のそばとかうどんは味が
濃過ぎて殆ど食べに行かないからなー
食文化というか味覚の違いが浮き立ちますネ
で、本題の忘年会ですが・・・
経理のオジサンは
「もう今からじゃ遅すぎるヨ、早く押えるダケ押さえとけよー」と焦ってるし
ま、そんな焦らなくてもどこかあるでしょうよー(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
なんて思ってますが、今の所候補はちゃんこ鍋が有力視されてます
両国方面だそうです。。
おぉぉ~~本場ちゃんこ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
わ~~~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
ちゃんこなら関西・関東関係無さそうですしね・・・
キャッキャ楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
何かぁぁ???
みたいなノリのうどんが・・・美味しい!
味も・・しっかりあるしぃぃ~~
だし派か醤油派か??ってことですよね??
絶対!だし派!!
関西うどん、、あ~~~食べたい・・・。
関東のうどんなんて・・・
・・っていうか・・・関東のうどん・・・って
何処で食べれるんですか???笑
前々から思ってたケド・・
関東の人からすると、関西のダシをきかせた薄味は
「ゆるい」そうです。。
ゆるいって・・・お腹がゆるいとかそんなんちゃうねんから・・と思ったんですけどね
akichichiさんも薄味&関西ダシ派ですか
グッジョッブ
珍しいです~~、でも嬉しい
東京でもうどん食べれるよぉぉ~~
そば屋さんに行けば、「きつねうどん」とかあります。。
濃ぉぉぉぉいしょっぱぁぁぁいうどんがね・・
私の会社の近辺にはやたらそば屋多いんです
大腸炎になっててしばらくうどんの食べ歩きでした
やはり関東のうどんは苦手でーす
なので、1軒讃岐うどん屋があるので、そこですすってました