アカデミー賞受賞作品です
こないだ、映画のチラシを貰って帰って読んでたんです
あまりにもスゴイとか最高とかって言葉が並んでるので気になるし・・・
会社の先輩も既に観て来たと言ってて「良かったよ~」って言うので
水曜日はレディスデー



だから今日行って来ました
から徒歩5分の所にシネコンがあるので行って来ました
アカデミー賞受賞作品なのに
では無かったな....
しかも公開されてまだ10日
人が沢山集まるような所じゃないから少なくていいけどね
評論家が良いという作品を観ても私の場合あまりしっくり来ない事が多いんです
この映画の場合はどうか?
私にとっては初のインド映画
過酷な人生を生きてきた中に出題されたクイズの答えがあったのよね
幼い兄弟が生きてくため、行き抜くために歩んで来た道・・・・
観てるこっちがツラくなるような気もするけど幼い弟ジャマールにちょっと心を
ほっとさせられつつ、現実と回想を織り交ぜながら進む展開なので
映画にとっても集中できます
どうなるの
どうなっちゃうの
と
もうハラハラしっぱなしでかなりストーリーに吸い込まれていきます
小難しい事とか一切なくて最後は笑って終われるのがイイ
最後に行き着く答えはやっぱり「○○」なんですょね
インド映画と言えばダンス
先輩もあったよ~ダンス~~
って言ってたけど、このストーリーのどこにダンスシーンなんか入るの
と不思議だったんですけど・・・
ナルホド
そこで来るのか
微妙なダンスでしたけど(笑)
観てみようかな~~~って思ってるなら観た方がいいです
これがインドの本当の姿だbyジャマール
こないだ、映画のチラシを貰って帰って読んでたんです
あまりにもスゴイとか最高とかって言葉が並んでるので気になるし・・・
会社の先輩も既に観て来たと言ってて「良かったよ~」って言うので
水曜日はレディスデー






アカデミー賞受賞作品なのに

しかも公開されてまだ10日
人が沢山集まるような所じゃないから少なくていいけどね

評論家が良いという作品を観ても私の場合あまりしっくり来ない事が多いんです
この映画の場合はどうか?
私にとっては初のインド映画

過酷な人生を生きてきた中に出題されたクイズの答えがあったのよね
幼い兄弟が生きてくため、行き抜くために歩んで来た道・・・・
観てるこっちがツラくなるような気もするけど幼い弟ジャマールにちょっと心を
ほっとさせられつつ、現実と回想を織り交ぜながら進む展開なので
映画にとっても集中できます
どうなるの


もうハラハラしっぱなしでかなりストーリーに吸い込まれていきます
小難しい事とか一切なくて最後は笑って終われるのがイイ

最後に行き着く答えはやっぱり「○○」なんですょね
インド映画と言えばダンス

先輩もあったよ~ダンス~~
って言ってたけど、このストーリーのどこにダンスシーンなんか入るの

と不思議だったんですけど・・・
ナルホド

そこで来るのか

微妙なダンスでしたけど(笑)
観てみようかな~~~って思ってるなら観た方がいいです
これがインドの本当の姿だbyジャマール