本日もお疲れ様です。

私は群馬県桐生市内で歯科医院の院長をしています。『思い出話』、『近況報告』などを自己紹介しながら書いてみます。

部屋は○畳半・・・。

2007-09-27 21:48:47 | 「学生の頃」
大学1年~3年まで学生寮。うわさで築80年、ホントはもっとかも。

この学生寮、各部屋の広さがピンキリで、いわゆる「格差」が極端でした。5,6畳~12畳までありました。

僕の部屋は“最狭”部屋でしたが、畳の部分が3畳半。ですが、備え付けの収納があったのでそれほど困りませんでした。

「何が困ったの?」と言えば…、一階にある洗濯機が数少ない上に2層式でしたので4階に住む僕は20分~30分毎に階段を昇り降り。あとは、ハトのフンとたまに「金縛り」に遭うことかな?(笑)

その寮も、今は取り壊されてありません。ちょっぴり寂しい。

「不便」の方が“思い出”はたくさん!?、かも。