東北6県の夏祭り 「青森・ねぶた、秋田・竿灯、岩手・さんさ、山形・花笠、宮城・七夕、福島・わらじ」が、復興を心に仙台に集まりました。
初日7月16日は、あまりの人出にパレードが一部中止。正直、開催1時間以上前から場所取りして頑張ったのに、非常に非常に疲れただけで、残念な思いをして帰ってきました
3連休って事で、実家から母も呼び寄せていましたので、翌日は、パレード前に写真だけでも・・・と早朝から定禅寺通りへ
仙台市役所前に控えていた、ねぶた、大わらじ、竿灯と写真を撮って気持ちは良しとしたはずだったのですが・・・
パレードが始まった頃は、近所でランチをしていましたが、やっぱり諦めきれずに、定禅寺通りと晩翠通りとの交差点で更にねばって・・・大汗をかきながら待っていたら~
目の前に大わらじがっ
その後、出ました青森・ねぶた迫力があります
やっぱり、東北の夏祭りは良いです想定外の人出と暑さに翻弄されながらも、心に熱い物を感じたお祭りでした