なぜか珍道中

昔の賢人は「人生は旅のようなもの」と言いました
賢人じゃない私の「珍道中な生活」を綴る私的なブログです

スペシャルはらこ飯

2011-10-15 | 東北の食材

突然ですが10月1日付けで東京に転勤となり、仙台から神奈川県に引っ越して来ました。

2011年、本当にいろいろある年です。 現在は、とにかく新しい環境に順応するべく頑張ってます。

そんな中、嬉しい嬉しい贈り物が届きました。それが、スペシャル

2009年のブログにも登場してますね。フラシスターのお母様が作ってくれたはらこ飯です

こんな折詰に、はらこ飯としそ巻きがいっぱいわざわざクール宅急便で送って下さいましたありがとうございます~

お味はもちろん。本場、亘理の母の味。涙が出るほど美味しい

約6年半の仙台ライフ。本当に色々な思い出があります。なんてったって、私の生活が珍道中みたいだって事に気がついたのは仙台ですし、珍道中に同行してくれる仲間がいる事に気付いたのも、仙台ですから~ 

まだ2週間しかたっていないのに…はらこ飯の味でホームシックになってしまったよ でも、頑張るからね~

明日は、この折詰を持って、もう一人の珍道中仲間に届けに行って来ます喜ぶ顔が目に浮かびます


カニづくしランチ ☆ 2月20日

2011-08-16 | 東北の食材

相馬港ってずわいがにの水揚量が全国トップ10以内って知ってました?

お恥かしながら私は、今年になって初めて知りました。(確か・・・1月か2月に新幹線に乗った時、車内誌の「トランヴェール」を読んだのが切っ掛け・・・)

しかも季節限定のランチがあるらしい~行かねばっって、珍道中温泉旅行から帰った翌日、またまた、早起きして相馬まで行って来ました

かにづくし御前ゆでガニ・カニ鍋・カニみそ・カニ釜めし・カニ茶碗蒸しオイシィ~

知っている人は知っていて、開店30分前に着いて席を確保してましたが、システムが分からず、注文に手間取った為、お料理が出て来るまでに1時間。その後、黙々と食して1時間以上。2時間以上を民宿の食堂で過ごしたにも関わらず、帰りがけにも沢山の人がカニを待っていました

早起きして良かった~

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
手作りの湯 栄荘 お食事処 さざ波
〒976-0022 福島県相馬市尾浜字牛鼻毛64
TEL.0244-38-8126 FAX.0244-38-6730
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
来シーズンは、泊りで蟹をっって思っていたのですが・・・どうでしょうね。。。
美しい相馬港の復旧を心から祈っています
2011.02.20.

 


モロヘイヤソフトクリーム

2011-01-29 | 東北の食材
大郷町にある道の駅「大郷ふるさとプラザ」には、野菜のモロヘイヤ入りソフトクリームなる物があります。
本日、お昼にカレー、その後、牡蠣を食べて満腹になったハズの私
そろそろ甘い物が…って時に通りかかった道の駅。
前々から気になっていたソフトクリームを試さない訳にはいかないでしょ

お味は…少しほろ苦くて、でも癖のない甘さで
お腹いっぱいだったハズなのに、ペロッて食べちゃいました

プレミアムな牡蠣

2011-01-29 | 東北の食材
普通の牡蠣より丸みのあるフォルム美食番組に出てきそうな程良い大きさ

松島の牡蠣でもプレミアムな物に出会っちゃいました

店先でお皿山盛りの生牡蠣を頂いちゃった
↓山盛りって感じはしない?だって、2/3は食べちゃってますから~

プリプリでしょ?超高級なお味を、豪快に頂けるのも産地ならでは
何にもかけなくても、海のミルクは濃厚なお味です


こちらは焼き牡蠣塩気が抜けて、旨味が凝縮して
あ~牡蠣が大好きで良かった~

いただきました♪

2010-07-01 | 東北の食材
まめちゃん、ご馳走様ですおいしい初物を頂きました

さすが東根の佐藤錦今年は、お天気の関係で不出来と言われましたが・・・プリプリで美味しいサクランボでしたよ


昨年の七夕で願った甲斐あって、今年は自宅用とはチト違う上物を楽しませて頂きました
今年の七夕では、何をお願いしようかしら~

とり飯 大館駅弁

2010-06-18 | 東北の食材
旦那ちゃんの秋田出張土産は・・・思いがけず駅弁でした。
そー言えば、数年前、米沢出張土産が「牛肉どまん中弁当」だった事もありました
その時も、駅弁のお土産にビックリしたっけなぁ

さてさて、「とりめし」と言えば、鶏飯=けいはん=鹿児島では?っと思っていました。
それがそれが、大館の花善さんの「鶏めし」は、なんと60余年もの伝統がある様です

甘辛く炊き込まれたご飯は、冷めていても何故か美味しい
鶏肉もおかずも、決して派手さは無いのですが、とっても美味しく味付けされていて、おいしいぃ
駅弁の名品ですね


大収穫

2010-05-04 | 東北の食材
これっ、タラの芽の山と右の緑がこしあぶら
今年は時期が遅れている分、GW中に毎日大収穫です。
旦那さんが、GOLF場から採ってくるのです
いったいゴルフ場で何をしているのでしょうかねっ

お陰様で美味しい天ぷら三昧な食卓で~すっ

そば処 萬乃助

2010-03-29 | 東北の食材
仙台で山形の本格蕎麦が食べれると人気のお蕎麦屋さん。
休日にはスゴイ行列が出来て入れなかった(入るのを諦めていた)お店に、仕事中ではございますが平日の13時過ぎ、やっとチャンスが巡って行くことが出来ました

山形次年子の本格そばを出しています。
次年子は、去年大雪の中お蕎麦を食べに行った時紹介した蕎麦の産地です。

お店の方にお薦めを伺ったら、「鶏そば」との事。
本当は、初めてのお店だから板そばを食べたいところですが、聞いた手前お薦めの鶏そばを頂きました。


白髪ネギがたっぷり乗った上品な鶏そば。
山形の田舎そばとは違う気がしましたが…丁寧に打ってあるお蕎麦とさっぱりとした汁がGoodでした。
次にチャンスがあれば、やっぱ板そばも挑戦したいなぁ。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
そば処 萬乃助
仙台市泉区実沢字館屋敷12
TEL:022-379-8223
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


桧原湖 de ワカサギ釣り

2010-03-08 | 東北の食材
先日、七ヶ宿ダムで惨憺たる結果だったワカサギ釣り。
懲りずにまた、本格的な氷上釣りが楽しめる桧原湖へ行ってまいりました

土曜日に現地入り。まずは、温泉宿へ~コレ重要ね
今夜のお宿は、一緒に行ったOさんに手配して頂いた温泉ロッジこはんさん


ご家族で営業されている小さなお宿ですが、とても清潔で温泉まで付いていました
そして、お料理が美味しい

しゃぶしゃぶに天ぷら、茶碗蒸し、シャケのホイル焼き

ホタテのコキールに風呂吹き大根

手作りデザートまで
どれも、こころが温まる美味しいお味でした

って、先週に引き続き食べ物ばかり・・・ではなくて、今回の旅は釣りです釣り

翌日曜日は、早起きして桧原湖へ~いざ出陣

桧原湖で氷上ワカサギ釣りと言えば、上の写真にある「テント」や「小さな小屋」を想像されると思いますが…
私たちの様な、ビジターにもお手軽に楽しめるドーム船って物があります。
船って言っても、周りは氷ですから、ガッチリ固定されていて、そこまでスノーモービルのソリで送迎してもらえました


ドーム船は、底が溝の様に空いていて、そこから釣り糸を垂らします


朝、7時半頃開始。開始30分後に最初の1匹


しかし・・・その後、ぜーんぜんっ当たり無し
いい加減飽きてきた頃・・・同じドーム船にいた若いお兄さん達は、吹きっさらしの氷上へ飛び出して外の穴で釣り始めています。

外、寒そう~~

しかし、ドーム船では余りに当たりが無く・・・

出て来ました


テントも練炭もないけど・・・一応、イメージしていた氷上の釣りには近づきました。


そして、何とかまた釣れました


釣果はコレだけ・・・でも、愛おしいワカサギ君たちです
山中湖等の富士五湖より型が大きい
本当は、天ぷらに料理した写真もUPしたかった所ですが、旦那さんが出張に行ってしまい…本日は、手抜き料理に変更。ワカサギ君は冷凍庫でお休みです

まぁまぁ、そんな事を言っても仕方ないので…最後は、帰り道、猪苗代で食べた喜多方ラーメンで締めましょう


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
喜多方ラーメン来夢 猪苗代店
福島県耶麻郡猪苗代町字梨木西71−1
TEL:0242-72-1720
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆








ジャンボようかんロール

2010-02-27 | 東北の食材
TVのケンミンshowで見た、北海道県民が食べている羊羹が掛かっているパン。
津軽海峡を渡った青森県でも売っていたと、旦那さんが出張土産に買って来ました。



中にホイップクリームも入っていて、見た目はまるで「銀チョコパン」。
ただ、チョコじゃないから黒い所を触っても、溶けて手に付いたりしないのは良い感じ。

お味も、羊羹と言われれば羊羹だけど・・・銀チョコパンと言われるとチョコレートが掛かったパンみたいな味
不思議だ。不思議だ。と言いながら、あっと言う間に完食しちゃいました
ちなみに、518キロカロリーもあったみたい。恐ろしや~
美味しい物は、カロリーが高い太っちょ食の王道ですね