アメリカでの生活、1年経ちました。

イチゴ狩りへ。今年は大きかったです🍓

一歩ずつ…。


お花が可愛いです


伸びると長い。


子供たちは日々奮闘しなが泣いたり笑ったりアメリカでの生活を楽しんでいます。
久しぶりの投稿です


イチゴ狩りへ。今年は大きかったです🍓
息子は友達と少しずつ交流が出来るようになり1年前嫌がらせを受けて辛かった出来事をバネに日々頑張っています。
それでも嫌がらせはありますが、、。
先生に相談しながら逞しく通っています。

一歩ずつ…。
娘は女子特有のグループ化に奮闘中です。
どこに行っても存在するのですね。。
あと少しで今学期が終了します。
あっという間の1年、乗り越えて得た宝物を胸に残りのアメリカ生活親子でがんばります。

わたしは断薬後、体調が良くなりました!
半年ほど辛かったです。記憶があまりありませんが今では筋トレに励むほど回復しています。
線維筋痛症の痛みから解放されました!
なぜかは分かりませんが、環境、人間関係の違いなのか、、
とにかく奇跡的で感謝するばかりです。
気持ちが乗らないことをとにかくやめました。
と、書いていると昔感じた痛みが左太腿からうずうず痛み出す… やはり脳の勘違いなのか。。と感じずにはいられない。
大丈夫なんだ!
好きなことをして脱痛みです!!
日本へ帰国してからも症状が安定するよう
体調管理をがんばります。

お花が可愛いです
うさぎがよく来るようになりました。
最近暑いので木陰で寛いでいます。


伸びると長い。
現地にお住まいの方に手芸屋さんに連れて行ってもらいました。

可愛いボタンがありました

刺繍素敵

刺繍素敵

息子が学校の美術で描いた絵が街のアートフェスティバルに選ばれ、展示場の一角に飾っていただきました!
自信に繋がった今学期1番の出来事になりました。

ありがとうございます。