大河ドラマではないのですが、準大河ドラマともいえる3年がかりの大型ドラマ「坂の上の雲」を見ていますか?
「龍馬伝」の後の時代、明治の日清・日露戦争の時代を描いています。
それにしても、あの弥太郎が正岡子規として出ていますが、私には違和感が抜けません。
先回の放送では子規の死期を放送していました。この役のために痩せたということですが、子規の生きる力には驚かされました。
あの「龍馬伝」の時代では、海軍といっても本当にお粗末なかぎりでしたが、この時代ではなんと列強と肩をならべるまでになっていました。すごいパワーです。驚きです。
もう一つ(笑)話を一つ、前回の放送で初めてハイビジョン放送で見たのですが、いっこうに「子規の死期」が出てきません。そして念のために総合テレビでもう一度みて見ると、なんと、ハイビジョン放送は次週分でした。(?)続けて2週分を一日で見てしまいました!