気持ちのこころ書き綴ります

時間があれば書きますか。
SINCE 2013 11 April
terryの蟲 1994

OLYMPUS MACROレンズ

2013-08-02 13:00:48 | 時計・カメラ

OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 35mm 1:3.5 MACROです。

うちに唯一マクロレンズが無かったのがこのOLYMPUSでした。M.ZUIKOのマイクロフォーサーズのやつもありませんけど、フォーサーズマウントのやつもってなかったんですね。マクロ機能がある程度あるレンズはありましたけど、マクロレンズはもっていませんでした。

カメラはOLYMPUS E-300です。なんか不格好な感じがするのですが、銀塩のハーフサイズ一眼レフのPENの流れが形にあるようでとても好んで使っています。まあ、カメラのことはいいや・・・

カメラがごっついのでこれぐらいのレンズのほうがバランスが取れますね。

ショートマクロって感じですね。これでも1:1まで寄れますので充分です。

撮影機材(FUJIFILM FinePix F-401)

レンズは短めのワイドレンズぐらいです。だいたい標準レンズぐらいの画角なので、このままスナップでも耐えますが、わたし的にはもう少し広いほうが使いやすいです・・・と言ってもこれはマクロレンズですからね。

保護用のフィルターつけています。保護フィルターは実際にマクロ駆使するときははずしてしまいます。ただ、面倒でそのままのこともけっこうあるかも・・・花とか撮るなら偏光フィルター使ったりするので外しているほうが多いかも。

前玉はとても綺麗ですよ。

後玉もマウントも綺麗でした。中古のマクロレンズって状態が極端ですね・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SWATCH SCUBA | トップ | SWATCH IRONY CHRONO  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

時計・カメラ」カテゴリの最新記事