個別指導 平田塾

中学受験 高校受験 大学受験 四谷大塚 予習シリーズ 逗子
勉強方法 英検対策 合格   中学受験新演習 

中学準備!自分でやるより平田塾!

2014年01月27日 | 日記


学習塾や通信添削のチラシで中学準備の言葉が
出ています。

決まっているのは、小学校の復習がメインなところです。
できるようになるのはあくまで小学校の範囲です。

でも平田塾は違います。

今から中学のカリキュラムを始めてしまいます。

テスト→間違いつぶし

のサイクルと同じメソッドなのですが、
できないところが出てきたその場で
その問題を得意になるまで、演習してしまう、
そして、中学の問題をできるようにしてしまう、
超効率的な学習をしています。
自分のできないところだけを、
徹底的に指導してくれる塾、
それが、平田塾です。

ただ、それができるのは、
一人ひとりにプロ講師の目が届くからできることなのです。
あなただけのオーダーメイドカリキュラムの個別指導だからできるのです。

中学受験から大学受験までを指導している
プロ講師であるからこそ、
つまづいた部分がどのくらいこの後の学習に
影響が出るかが判断できるのです。

学習はドミノ倒しのようにできない連鎖が
起きてしまう場合が多いのです。

割合がわからないから食塩水の1次方程式ができない、
だから、中学2年生の連立方程式もわからない、と
連鎖いてしまいます。

中学入学後のはじめの定期テストで
満点を連続させることが平田塾の目標です。

小学校の割合に戻って、小学校のできなかった問題集で
また、同じことの繰り返しをしてしまう、家庭教師、
学習塾がほとんどです。

結局、中学でまた、同じように一から学習して、
文字式などの、目先の違いに戸惑ってしまい、
落ちこぼれていくのです。

割合などを習得するのも
中学での問題集を完璧にできれば、
すぐに数学が得意になれるのです!

通信添削、個別指導塾、集団塾の
コマ数稼ぎ、オプション講座稼ぎに
だまされて、お子様をつぶしてはいけません。

金儲けのために、
何が目的なのかをすりかえられないよう
注意が必要です。

平田塾はどんどん前に進んで、
中学内容を習得してしまいます。
その後に、学校の授業が復習として
機能していきます。

英語も注意が必要です。
特に小学校のうちに会話中心の英語塾に
通わされてしまった生徒さんです。

中学の定期テストは
今のところ、発音しろ、というテストは
実施されていません。

文法、筆記が中心です。

文法なんて気にしないで、
しゃべってみよう!
みたいな暇つぶし授業をしている、
日本の社会に不適応な半端モノが海外に
留学して学歴を詐称してやっている英語塾!

もっとひどいのは主婦のこずかい稼ぎの
英語塾です。

フランチャイズの募集チラシに堂々と
経験問わず、と表記されていたりします。
え、素人?

ボロボロにされて平田塾に来る方が
後を絶ちません。

発音だけは凄く良いのに、
英語も含め全教科オール2なんて
ことが本当にあるのです。

変な英語のプライドをもっているから
他の教科の勉強時間まで英語の発音に持っていかれて
結局、英語まで筆記の定期テストで平均以下
なんて現象を引き起こしてしまいます。

お金を払って、プラスどころか
大きなマイナスになることがあります。

生徒さんは今まで通っていた
学習塾、習い事をやめたがりません。

しかし、中学生には中学生の、
高校生には高校生の、
学習習慣、
テクニックが必要です。

今までの幼稚な習慣を捨てさり、
新しい習慣を身につける必要があり、
勇気が必要なのです。

なかなかいい習慣が身につかない、一度変な習慣を身に着けてしまうと、
習慣をかえることは難しい~よくあることです。

しかし、心配ご無用。
平田塾があります。!

誰だってそう簡単に習慣を変えるなんて
できません。少しずつ前進するつもりで良い
のです。

明日から凄いことをやろうなんて絶対思わない。

まずは、成績が上がらない習慣をやめるために、
開き直って、気楽にやろうくらいの気持ちで
いいのです。

まずやってみよう、という前進が重要です。
まずやってみる、そしてそれを続けてみる、
少しでも成果を実感する、これが定石です。

古くて悪い習慣を消去しようなど本当に大変。

そうではなく、古い習慣や好ましくない習慣は、
忘れてしまうように、新しいことを始めましょう。
だからこそ、学習塾選びは慎重になるべきです。
特に、講師がどのような人物がが重要になります。
子供を任せて、教育するのに、子供のままの低レベル大学生や
家庭をもったことのない、
子供を育てたことのない講師など論外なのは明白です。
また、食品偽装が騒がれていますが、
学歴詐称も普通に行われているのがこの業界のようです。
変な習慣を持っているからこそ、
受験が上手くいかないなど当然の結果を
招いているのです。

自分の子供がそのような人間と交わることにより
確実にそちらの世界に引き付けられていきます。
講師の素性を良く調べてみることをお勧めします。

成績の上がる塾は、講師に勢いがあります。
講師が人生を楽しんでいます。

新しいことを少しずつ続けるうちに、過去の
変な習い事の習慣は自然に消滅していきます。

新しい学年の、新しい習慣を平田塾で上書きしてしまう
イメージです。

中学準備講座をお考えの方は是非、
平田塾を選択肢に加えてみてください。

成績を上げたい方の学習塾、
それが平田塾です。

入塾時よりもどれだけ成績を上げたかに
執着しています。

横浜翠嵐高校・早稲田大学卒
神奈川県入試制度で勝ち抜いた
塾長が直接指導します。

無料という言葉につられて
残念な結果になっている保護者の方、
点数を取らせ、成績を上げてあげたい
保護者の方がいらっしゃったら、
是非、ホームページをご覧ください。
平田塾を思いだしてください。

▼お問い合せはこちらから。
jukutown.com/hiratajuku/
よりお越しください。

塾長ホットライン
→ 070-5664-6080

までお気軽にお問い合わせください。

毎日、お問い合わせありがとうございます。

勇気を出して、電話を下さった方から
劇的に成績が上がっています!

正直に平田塾をご説明しています。















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする