猫ライフ632日目。

たみぃ姫。

先日の病院体重測定では3.98キロ。

たみぃをちょっと抱えてみた先生は、改めて「大きい」とおっしゃいました。
大きいのは、骨格、体格のことで、「デブ」という意味ではないようです。
三毛というと和猫のイメージがありますが、たみぃの体格はスコティッシュフォールドのような洋猫に近いものがあるそうです。
そうすると、やっぱりこのぐらいでベスト体重のようです。
むしろ、減らないように気をつけて、と言われました。
まあ、先生は最初から、骨格が大きいから体重もそれぐらいでいいんです、とおっしゃってたんですけど、
私の方に、体重は標準よりかなり少なめでいたいという乙女心が作用していたようで、たみぃの4キロに心を痛めていたのでした。
何度も言われて、やっとあるがままのたみぃを受け入れることができました。

ミランちゃんは、

あいかわらずレオにプロレスを挑んでいます。

1キロ以上の体重差をものともせず。

ヒトが寝てる間に、計14キロ近くの猫団子が掛け布団をロックするわけですが、

最近、とみに中央部分を占拠するようになり、ヒトはますます端っこに追いやられがちなのです。

おかしい、去年はこんなじゃなかったのに。

当たり前じゃん、

成長したんだから。