goo blog サービス終了のお知らせ 

収穫待つ菊田農園 新鮮野菜の生産基地   赤ビーッ生産始めました

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
常チャンの独り言 秋編

風邪の日

2018-01-09 06:24:08 | 新鮮 有機栽培 美味しい 安心
 1月9日
 風邪の日
 1795(寛政7)年のこの日、横綱・谷風梶之助が流感で現役のまま亡くなった。

 亡くなる10年ほど前に流感が流行している時に、「土俵上でわしを倒すことはできない。
 倒れるのは風邪にかかった時くらいだ」と語ったことから、
 この時に流行した流感が「タニカゼ」と呼ばれたが、後に谷風の死因となった流感(御猪狩風)と混同された。

 とんちの日
 とんちで有名な一休さん(一休宗純)から、「いっ(1)きゅう(9)」の語呂合せ。

 殉教者の日 [パナマ]
 1946年のこの日、アメリカ統治下のパナマ運河地帯の高校で、
 米国国旗だけを掲揚した事から暴動が発生し、米軍の発砲で両国民に死者が出た。

 青々忌
 ホトトギス派の俳人・松瀬青々の1937(昭和12)年の忌日。

 ツネオの独り言
 とんちの日がありました。昔ラジオで「とんち教室」なるものが放送
 されていました。兄弟で回答を競った事が思い出です。