鶴の尾点描

鶴の尾町の四季折々を書いてます。

芝刈りをしてもらいました

2022-10-04 | 助っ人隊
猫の額ほどの庭ですが 芝刈り機が壊れて困っていたので お手伝いをしていただきました。 アッという間に終わり、感謝です。 . . . 本文を読む

緊急入院時のお助け袋

2020-09-18 | 助っ人隊
ケーブルテレビにも 紹介された緊急入院時のお助け袋 を 詳しく紹介したいと思います。 健康体操教室のリーダーが 自分の経験や 身近な人の経験談などから 入院時に必要なものは何かを考えてモデルを作り お助け袋、と名付けました。 袋の中身は 一例として 洗面器 歯ブラシセット バスタオル ハンドタオル   スリッパ ティッシュ シャンプー  石鹸 はし 湯呑  そして 今、マスクも追 . . . 本文を読む

もってこ~い市民力8月

2020-09-16 | 助っ人隊
もってこ~い市民力 8月「鶴の尾町 助っ人隊」が ケーブルテレビで放送されました。 家はケーブルテレビを契約していないので テレビで見る事が出来なかったのですが ユーチューブにアップされていましたので 御覧になってない方は是非 御覧ください。     . . . 本文を読む

8月のテレビ取材

2020-09-16 | 助っ人隊
もってこい 市民力 の番組取材を受けた助っ人隊の方々 この日は都合が悪く参加できなかったメンバーもまだおられます、 👍サインで写っておられますね。 男性メンバーは70歳を超えた方も多く 後継者が育てばいいのだけど と懸念しておられます。 10年余りの助っ人隊の活動 助っ人隊にお世話になった高齢者には その存在が認識されていますが 若い世代 60歳以下の現役で働いておられる方々、子育て . . . 本文を読む