鶴の尾点描

鶴の尾町の四季折々を書いてます。

台風10号 接近中

2020-09-06 | 自治会

9月1日 深夜に最接近した台風9号は風が強くて 怖かったのですが 

10号は 比べものにならないほどの台風らしいのです。

記録的な暴風、高波、高潮、大雨のおそれがあるため、最大級の警戒をしてください。という警告がテレビからずっと流れています。

早めの避難もよびかけられています。

 

団地の公園にある 避難所案内図

団地の方で避難された方がおられるでしょうか?

ご主人が夜勤だから 兄弟の家に泊まらせてもらうと 小さい子供がいる知り合いは

言っていました。 高齢の一人暮らしの方は 子供さんの家に避難するという方もおられるのかも知れませんね。

不安な夜を一人で過ごすより 安心ですね、

 

今 ちょうど正午ですが 雨も 時折降るぐらいで 風もでてませんが

半日後には 風雨の すさまじい音を聞きながら夜を明かさなくてはなりません。

家が持ちこたえてくれますように 。

 

鶴の尾団地の皆さんも 台風への備えに懸命だと思います。

そんな中 自治会長さんが

団地の中の 何軒かある空き家へ安全点検に行き

飛びそうな物にネットをかけたり 風が当たりにくい場所へ移動したりという作業をしておられたと

バーバラさんに聞きました。

いつもいつも 頭が下がります。

 

自治会長だけでなく 健康体操教室のリーダーとスタッフが 健康体操教室に来られている一人暮らしの高齢者の方の

窓ガラスに養生テープを貼りに行ったと 聞きました。

健康体操教室だけでなく 普段の生活でも 気を配っておられるのですね。

 

一人暮らしの高齢女性 安心されたことでしょう。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿