W杯開幕

2014年06月13日 18時50分42秒 | その他

6月13日。とうとう待ちに待ったW杯が開幕しましたね

ブラジルクロアチア戦!!

W杯最初の試合だから、せっかくなのでリアルタイムで見ることに。

今日の試合は、ブラジルを応援しました!!

ブラジル音楽を好きになって、行ったことないけど親近感が沸いてるから

 

やっぱりサッカーの本場、ブラジルだよね~ボールの操り方が巧みで素晴らしい 

と見入ってたら……え…(゜o゜)??ブラジル、まさかのOWN GOAL!?

ゴールしないようにと行動した結果、ゴールしちゃった…よ?

なんて、こんな「まさか!?」な展開もあるから、サッカーって面白い

何があるかわからない。どんな展開になるのかもわからない。それを見るのだから、ドキドキ。

ゴールしそう…いけいけ!!ってなかなか入らないと、あ~なんてなるけど、それがあるから盛り上がるし、

入った時の喜びって何とも言えないくらい嬉しい見てるこっちまで飛び上がっちゃうよ

サッカーがこんなに楽しいなんて知らなかった。

クロアチアも強かった。なかなか点数入れさせなかったもんなぁ。初戦から、見応えのある試合だったと思う。

ブラジルの逆転勝ちも素晴らしい♪皆で喜んでいる姿を見ると、嬉しくなる!

 

まだまだこれから!どうなっていくのかな、楽しみ♪選手の皆、頑張れ~!!

 

 

 

 

 

 

 


今日のかわいいネコ

2014年06月11日 20時11分35秒 | その他

たまに食べに行く和食屋さん。久しぶりに食べに行ったら…

あれ!?ねこ…??今までいなかったはずのネコが、入口の前でお休み中

白くてかわいいねこ。お店の方に聞いたら、雨の日はよく雨宿りに来る近所の野良猫

色んな家をまわって食べ物をもらっているのだとか

お店で食べていた他のお客さんたちがパラパラ帰り始めると、起きだして大あくびと伸び。

それから、お店の中をじっと見つめて食べ物が欲しいとアピール。

食事が終わり、出るころには疲れてまたごろんの写真。

実はもう一匹雨宿りに来ていたのでした。写真は撮れなかったけど。


大漁旗ブレスレット

2014年06月06日 16時00分49秒 | その他

このブレスレット、色合いがとても綺麗でしょ?革紐が黄色です。

これは、石巻元気商店というショップでネット販売されている「大漁旗ブレスレット」。

宮城県石巻市から送られてきます

震災があって、泥まみれになった大漁旗を綺麗に洗濯し、細く裁断し革紐と一緒に編み込んで作られています。

もちろんすべて手作り!!牛皮を使っているのでとても丈夫だし、革紐の色も全10色の中から選べます。

 

大漁旗の部分はどんな色で来るのかは、お楽しみですよ。

大漁旗は色が様々なので、1つのブレスレットに使った大漁旗の色はそれしかない。

すべてが、たった1つのブレスレットになるわけです

 

1つ1つ思いを込めて作られた素敵なブレスレット

人が労力かけたものは、想いもその分詰まっているから相手に想いが伝わりやすい。

大事にしたい気持ちが出てくる。それは、すごく思います

ちなみに、私はちょっと前に赤も購入しました

 

 

 

 

 

 

 

 


私が変わるきっかけになった日

2014年06月02日 14時52分22秒 | その他

ちょうど一年前の今日。

6月2日。私にとって忘れられない日。

ピアニストの今井さんとブラジル音楽に出会った日で、この出会いが私を変えてくれました。

 

友達に誘われて2人で、初のブラジル音楽を聴きにいきました。初めて聴いたとき、似たような音程にリズムだなと思って、ブラジル音楽の良さがいまいちわからなかったんです。でも、心に残ったものがあって2回目聴きにいったら、完全に虜に

それから、ブラジル音楽って心から楽しい気持ちにしてくれて、人と人を自然につなげる力がある素敵な音楽だと知りましたよくライブに聴きに行くようになって、ほかのメンバーの人とも出会って…。

そして、そんな音楽を演奏する人たちだから、人柄も本当に明るく、おおらかで優しいとても人間性ができた方々です。知らない面も沢山あるけど、1部だとしてもそういう面を持ってるって素晴らしいこと。聴きにくるお客さんたちも、おおらかな人が多いですよ。ライブが始まれば、会場一杯に良い気があふれてます

 

こんな素敵な音楽と素敵な人たちと出会えたことで、今まで暗かった性格からだんだん明るくなって、自然に笑顔も出るようになって、考え方もポジティブになってきたんです。今までどんなに頑張っても空回りして、自分が辛くなるだけだったけれど、お陰様で自然な気持ちで変わることができました。

自分だけの力だけじゃ、ここまで変われなかった。助けられてるなって思います。自分が変わるには、自分の努力と人との関わりがあって成長できるんだと痛感しました。いろいろ人として学ぶことも多いし、尊敬できる人たちです。本当にありがたいご縁に感謝!!そして、聴きに行こうと誘ってくれた友達にも感謝!!!そして、私と関わってくれている人たちにも感謝!!

こんな思い出の日になった6月2日でした。