5月16日。福岡旅行2日目。
今日は、少し遠出して門司港は。焼きカレーが有名な場所に連れて行ってもらいました。
駅はとてもレトロ。木造でした。昔から残っているものを大事にしているのだそうです。
お昼時に着いたので、まず焼きカレー屋さんへ。焼きカレーのお店は、沢山あります。
入ったお店は、薄緑いろの洒落たドアのあるお店。焼きカレーだけでなく、うどんなども食べられます。
子ども連れには、お子様ランチも。
私が頼んだハンバーグ焼きカレー。サラダ付です。
とても美味しかった(^^♪器も小さ目なので、量もちょうど良い。
その後は福岡空港へ行って、おすすめのお土産を教えてもらいました。
色々何がいいか検討して、楽しみにしていたおいしいと有名な餃子のお店「鉄なべ」さんへ連れて行ってもらいました・
こっちと違ってサイズが小さい。かわいいね(^^)
そして、友達が福岡にしかない「おきゅうと」という食べ物を是非食べてほしいとのことで、注文してくれました。
太めの海藻で、ところてんみたいな味。でも、ところてんより美味しい
スライスした玉ねぎ少しと鰹節、細ネギ、すった生姜が乗ってます。
これが「おきゅうと」。
博多の名物、おいしいです。ごちそうさま。