メモ代わりに記入してます、
重箱の隅をつつくシリーズ第3弾
(「前二つは何か」と、聞かないよーに(笑))
○伝での表記について。
漢字が多い上に媒体が二種類(ボンボンの漫画とBB戦士)だったので、
同じ人物・組織の表記でも違って出てくることがたまにありました。
有名なところでは、覇利丸の愛称に
「ハッチャン」および「ハッちゃん」が、両方使われたというのがあります。
漫画では「ハッチャン」、BB戦士では「ハッちゃん」。
サンライズの公式では最初「ハッチャン」で2004年1月ころから「ハッちゃん」表記に統一したと聞いていますが、
その後でた「SDガンダムカタログ SDワールド編」(ホビージャパン刊)では「ハッチャン」
…て、どっちYO!(;◎◎)ノ
(↑思わず「ハッチャン」でツッコミを入れてみる(笑))
まあ、読みは「はっちゃん」なんで、どっちでも問題ないんでしょうが、
当「つつとつ」本サイトでは、漫画版にあわせて「ハッチャン」にしています。
で。漫画版を読み返していたら、また悩ましい問題が。
ハッチャンは「時防衆」なのか、「時坊衆」なのか。
(↑こざと偏か土偏かの違い。)
コミック本でのキャラ紹介の表記が「時坊衆」になってたんですよねー。
「時防流」なんで、素直に「時防衆」と書くべきか、
「坊主」の意味をこめて「時坊衆」と、書くべきか。
とりあえずここは、時防流ヲタクの斧雷丸が作中で「時防衆」と呼んでいたので、
「時防衆」で。
(斧雷丸:だから、ヲタク言うなっ。(+ーー)ノ)
(↑つつとつお約束。(笑))
無限法士は作中では「無限法士」と表記されていましたが、
実はwebでは「無限法師」のほうがヒット数多かったり。
「零覇利法士」にあわせて「法士」と書くべきか、
「武者法師」だから「法師」と書くべきか。
・・・考え出すときりがないので、この辺でやめときます(ーー;)
~以下、過去のコメント~
タイトル:「時防流」が正解らしい。
日時:2008-01-04 23:44:21
投稿者:管理人
改めて、「武者○伝」公式サイトを確認したところ、
初期稿が「時坊流」で、決定稿が「時防流」らしいです。
(「武者○秘伝」参照のこと。)
初期稿には「寺防衆」という名前もありましたが、
怒ってキレると「寺"暴"衆」。
…納得。(何が?)
重箱の隅をつつくシリーズ第3弾
(「前二つは何か」と、聞かないよーに(笑))
○伝での表記について。
漢字が多い上に媒体が二種類(ボンボンの漫画とBB戦士)だったので、
同じ人物・組織の表記でも違って出てくることがたまにありました。
有名なところでは、覇利丸の愛称に
「ハッチャン」および「ハッちゃん」が、両方使われたというのがあります。
漫画では「ハッチャン」、BB戦士では「ハッちゃん」。
サンライズの公式では最初「ハッチャン」で2004年1月ころから「ハッちゃん」表記に統一したと聞いていますが、
その後でた「SDガンダムカタログ SDワールド編」(ホビージャパン刊)では「ハッチャン」
…て、どっちYO!(;◎◎)ノ
(↑思わず「ハッチャン」でツッコミを入れてみる(笑))
まあ、読みは「はっちゃん」なんで、どっちでも問題ないんでしょうが、
当「つつとつ」本サイトでは、漫画版にあわせて「ハッチャン」にしています。
で。漫画版を読み返していたら、また悩ましい問題が。
ハッチャンは「時防衆」なのか、「時坊衆」なのか。
(↑こざと偏か土偏かの違い。)
コミック本でのキャラ紹介の表記が「時坊衆」になってたんですよねー。
「時防流」なんで、素直に「時防衆」と書くべきか、
「坊主」の意味をこめて「時坊衆」と、書くべきか。
とりあえずここは、時防流ヲタクの斧雷丸が作中で「時防衆」と呼んでいたので、
「時防衆」で。
(斧雷丸:だから、ヲタク言うなっ。(+ーー)ノ)
(↑つつとつお約束。(笑))
無限法士は作中では「無限法士」と表記されていましたが、
実はwebでは「無限法師」のほうがヒット数多かったり。
「零覇利法士」にあわせて「法士」と書くべきか、
「武者法師」だから「法師」と書くべきか。
・・・考え出すときりがないので、この辺でやめときます(ーー;)
~以下、過去のコメント~
タイトル:「時防流」が正解らしい。
日時:2008-01-04 23:44:21
投稿者:管理人
改めて、「武者○伝」公式サイトを確認したところ、
初期稿が「時坊流」で、決定稿が「時防流」らしいです。
(「武者○秘伝」参照のこと。)
初期稿には「寺防衆」という名前もありましたが、
怒ってキレると「寺"暴"衆」。
…納得。(何が?)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます