今日、10月5日は、機動戦士ガンダムSEEDテレビ放映から20周年。
めでたい!\(^-^)/
当時は土曜日の放送。今の『水星の魔女』と同じ時間帯かな?
キラとアスランを中心に、色々重いテーマも取り上げつつ、新しい時代のガンダムになりました(∀は2000年4月までだったので、21世紀枠はSEEDから)。
一部放送内容で後のBPOからツッコミをくらった(←)のも苦い思い出(^_^;)。
世界観を補完するアストレイなどの外伝と共に、現在も海外で人気あるとか。
続編のガンダムSEED Destinyも放送され、映画化も検討されました。
(一時中断されてファンがやきもきしましたが、改めて再開されるとの情報も)
ネットでは公式ファンクラブも。
20年経って、世界情勢は変わり、精密なガンプラが多数開発され、ケバブが一般化し、当時若手だった声優さんが中堅となり中にはムード歌謡で一世を風靡し、と、いろんな事がありましたが、画面の中のキラたちは、今でも20年前と変わらず…
いや、リマスターあるから若干は変わったか?アストレイと関連あるシーンカットされてるみたいだしなあ
とにかく、これからも愛される作品であってほしいと思います。
めでたい!\(^-^)/
当時は土曜日の放送。今の『水星の魔女』と同じ時間帯かな?
キラとアスランを中心に、色々重いテーマも取り上げつつ、新しい時代のガンダムになりました(∀は2000年4月までだったので、21世紀枠はSEEDから)。
一部放送内容で後のBPOからツッコミをくらった(←)のも苦い思い出(^_^;)。
世界観を補完するアストレイなどの外伝と共に、現在も海外で人気あるとか。
続編のガンダムSEED Destinyも放送され、映画化も検討されました。
(一時中断されてファンがやきもきしましたが、改めて再開されるとの情報も)
ネットでは公式ファンクラブも。
20年経って、世界情勢は変わり、精密なガンプラが多数開発され、ケバブが一般化し、当時若手だった声優さんが中堅となり中にはムード歌謡で一世を風靡し、と、いろんな事がありましたが、画面の中のキラたちは、今でも20年前と変わらず…
いや、リマスターあるから若干は変わったか?アストレイと関連あるシーンカットされてるみたいだしなあ
とにかく、これからも愛される作品であってほしいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます