政治、日常なんでもチャンプルー

【サンデーモーニング】「日本化」懸念論

8月26日に放送されたサンデーモーニングの「風を読む」のコーナーで、英エコノミスト誌に取り上げられた「日本化する欧米」についてやっていた。

「日本化」とは…日本人は白黒つけずあいまいに過ごす、事を荒立てるのを避けようとしはっきり意見を言わない(ノーと言わないなど)ことが多い。近年は欧米でもこういった傾向があるとのこと。
私も日本のそういう所嫌い。また、日本は礼儀正しい国だというのもよく言われるけど、礼儀正しすぎてムカツクことだってある。
これらのことから私は日本に生まれなければよかったと思うこともある。そんな中でこのような記事が発表されたことによって、日本国内でも波紋(日本文化の特質に対する批判なども)が広がりそうな予感がしたので、エコノミスト誌には感謝してるよ。

私は嫌なことは嫌、ノーはノーと言うことは大事だと思う。
「この国は嫌だ」と思った人は(公憤によるものでも、私憤によるものでもいい)嫌だと言うべきだと思う。

広告
小谷野敦 洋泉社で検索

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事