スカッとジャパンはレギュラー番組としての放送は終了したけど、特番として昨日やっていた。
「ファミリースカッと」のコーナーでは、離婚して母子家庭になった小学生の女の子を取り上げていた。
その子は学校で他の子が普通に持っているものを持っていないことで、お父さんがいないから買ってもらえないんだとばかにされた悔しさから、他の子の物を盗んだ。
まずキーホルダーを盗んで、お母さんはその子を交番に連れて行って「この子は人の物を盗んだので捕まえて下さい」と言った。
その後もシャーペンを盗んで、お母さんは同じように交番に連れて行った。お母さんは追い返されることを覚悟して交番に向かったと言うが、交番のお巡りさんは子供に「人の物を盗まない、お巡りさんとの約束だよ」と言い聞かせ、指切りをした。それ以来、その子は人の物を盗むことはなくなった。
お巡りさんの所に連れて行くのは、人の物を盗む癖が直らない子のしつけには有効じゃないかなと思う(お巡りさんにとっては迷惑だけど)。そうすることによって、人の物を盗むと警察ざたになる、大人になって人の物を盗むと逮捕されるということを実感できるから。
最新の画像もっと見る
最近の「テレビ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事