雪印メグミルクの「プジン」(ブラジル風カスタードプリン)を食べました。
「プジン」というのは「pudding」(日本語では「プリン」と言うが、本来の英語の発音はプディング)をブラジルポルトガル語で発音したもの。ブラジルポルトガル語ではtiは「チ」diは「ヂ」(ジというよりはチにてんてんの「ヂ」)と発音するため。でも人や地方によりけりで、「プディン」と発音することもある。
そういえば、2002年の日韓ワールドカップの時も、カップヌードルのCMで「カップヌードル」のハングルの発音で「コムヌドゥル」って言ってたね。
練乳と卵で仕立て上げられたカスタードプリン。食べ始めてから「レーズン風味のアクセントを効かせました」っていうキャッチコピー発見。レーズン嫌いなので、あいやーと思った。原材料は見たけどそこは見てなかった。買う前に気付いてたら買わなかったはず。でもレーズンの味はほとんどなく、おいしかった。
広告
"天皇制批判の常識" 改憲で検索
"save the blue" 雪肌精で検索
日清紡で検索
アサイー ダイエットで検索
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
すぐる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
NshurMkk
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
すぐる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
NshurMkk
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
すぐる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
NshurMkk
最新の画像もっと見る
最近の「商品情報」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事