八女にて書家の先生と作品を展示しております。
このみ園ギャラリーにて
写真は展示の一部分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/e4/0a4f854db7b6dbc4f2be2bde8f90e3b2_s.jpg)
1階と2階に書と山水画・日本画をこのみ園様の所蔵品と共に14点ほど展示いたしました。
八女の和紙を用いて制作した作品の数々が素晴らしい町家の空間で生き生きとしています。
今回の展示はNPO法人和の文化研究会主催の会員限定ツアー「和の旅 紙の里八女を訪ねる」に参加された皆様へおもてなしの気持ちを込めて企画いたしました。
事前に展示作業を行い、当日5月24日に皆様がいらして初めて展示を知り驚いていただくという段取りでした。
このみ園様のご協力の元、無事計画は成功し、おもてなしのひとつとして楽しんでいただけたようです。
作品はこのみ園様のご厚意でしばらくの間展示させていただくことになりました。
この場を借りて感謝申し上げます。
☆5月24日 ツアーで見学した職人の技
・松尾和紙工房
(漉いた和紙を重ねているところ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/14/13c26d3de0ad4935718866e897668668_s.jpg)
・このみ園
(ホイロで扱っているのは上陽の玉露茶葉)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/03/57a8ac560d6d544806712f59690a5112_s.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます