朝8時半には出発して一路、チブサン古墳へ向かいました。
私たち以外にお客さんも見あたらない早朝から、博物館職員のご案内でチブサン古墳とオブサン古墳を見て回り、西暦6~7世紀の風を感じて~。
古墳からすぐの八千代座を楽しんだらもうお昼。
ゆっくりお昼ご飯を食べて、ふらついていたらあっという間に時間も過ぎるものです。
ここから大観峰&宿までのうねうね山道がきつかった~、というか凝視しすぎて目が疲れましたっっ。
大観峰に入る前には山の上で謎のループに入り込み、ナビ通りに走っていたらループを2周してみたり。
馬力が無いからアクセル踏むとものすごい音がでて、音にびびったり。
しかしこの壮大な眺めははずせませんからね。
まだ野焼き後の黒こげ禿げ山の連なりでしたが、夏には牛でも放牧されてさらに阿蘇らしい風景が広がることでしょう。
なんとか日が暮れる前に辿り着いた宿は『垂玉温泉山口旅館』です。
お湯はいいし、旅館の皆さんも明るくお茶目だったし、温泉宿満喫!でした。
秘湯ですよ、ここは。
滝の目の前で緑色のようなお湯に浸かったり、恐竜色になった岩肌をなでてみたり。
さらに、今回の宿泊プランではお隣(ちょっと山の上側)の地獄温泉に1回入れるということで、お出掛けしてみました。
山の上側のお湯は灰色に濁った泥入りのお湯で、山の下からでるお湯になるほど泥が薄くなっていました。
あっちやこっちを巡ること1時間ほどですっかり体の芯からぽかぽかに。
私は夜9時にはお休みしましたが、温泉好きの友達はその後2時間は温泉に入ったりしたようです。
この滝のたもとに露天岩風呂あり!
翌日3日目は熊本城を中心に観光することになっていました。
桜が見頃を迎えた日曜日、渋滞などが気になったので早めに宿を出発しました。
地元でもちょっと穴場の加藤神社の駐車場に無事車をとめて、半日歩いて観光しました。
熊本城は改修された建物も石垣も大きくてびしっとしていて、見所だらけでした。
わーい!
お昼はあっさりと太平燕@紅蘭亭
お城と県立美術館(細川氏のお宝展)を楽しんだらあっという間に帰りの時間となり、新幹線乗り場まで見送ってきました。
路面電車で駅まで行ったのですが、所要時間15分程度でしょうか。
ちょっと渋滞気味な車道の脇をするすると走る路面電車。こりゃ便利ですわ。
路面電車で行ける範囲の観光だったら、これを使った方がらくちんでしょうねきっと。
これで、九州の観光地のうちまだ行っていない県は長崎県のみとなりました!
バイオパークでカピバラが温泉に浸かる姿を見てみたいな♪
私たち以外にお客さんも見あたらない早朝から、博物館職員のご案内でチブサン古墳とオブサン古墳を見て回り、西暦6~7世紀の風を感じて~。
古墳からすぐの八千代座を楽しんだらもうお昼。
ゆっくりお昼ご飯を食べて、ふらついていたらあっという間に時間も過ぎるものです。
ここから大観峰&宿までのうねうね山道がきつかった~、というか凝視しすぎて目が疲れましたっっ。
大観峰に入る前には山の上で謎のループに入り込み、ナビ通りに走っていたらループを2周してみたり。
馬力が無いからアクセル踏むとものすごい音がでて、音にびびったり。
しかしこの壮大な眺めははずせませんからね。
まだ野焼き後の黒こげ禿げ山の連なりでしたが、夏には牛でも放牧されてさらに阿蘇らしい風景が広がることでしょう。
なんとか日が暮れる前に辿り着いた宿は『垂玉温泉山口旅館』です。
お湯はいいし、旅館の皆さんも明るくお茶目だったし、温泉宿満喫!でした。
秘湯ですよ、ここは。
滝の目の前で緑色のようなお湯に浸かったり、恐竜色になった岩肌をなでてみたり。
さらに、今回の宿泊プランではお隣(ちょっと山の上側)の地獄温泉に1回入れるということで、お出掛けしてみました。
山の上側のお湯は灰色に濁った泥入りのお湯で、山の下からでるお湯になるほど泥が薄くなっていました。
あっちやこっちを巡ること1時間ほどですっかり体の芯からぽかぽかに。
私は夜9時にはお休みしましたが、温泉好きの友達はその後2時間は温泉に入ったりしたようです。
この滝のたもとに露天岩風呂あり!
翌日3日目は熊本城を中心に観光することになっていました。
桜が見頃を迎えた日曜日、渋滞などが気になったので早めに宿を出発しました。
地元でもちょっと穴場の加藤神社の駐車場に無事車をとめて、半日歩いて観光しました。
熊本城は改修された建物も石垣も大きくてびしっとしていて、見所だらけでした。
わーい!
お昼はあっさりと太平燕@紅蘭亭
お城と県立美術館(細川氏のお宝展)を楽しんだらあっという間に帰りの時間となり、新幹線乗り場まで見送ってきました。
路面電車で駅まで行ったのですが、所要時間15分程度でしょうか。
ちょっと渋滞気味な車道の脇をするすると走る路面電車。こりゃ便利ですわ。
路面電車で行ける範囲の観光だったら、これを使った方がらくちんでしょうねきっと。
これで、九州の観光地のうちまだ行っていない県は長崎県のみとなりました!
バイオパークでカピバラが温泉に浸かる姿を見てみたいな♪
ぜひとも春節のときに行っていただきたい!!
生で、しかも舞台上ではなくふつうに行事として、龍踊りを見かけたときには感動しました。
春節の時期ですか。
龍踊りまでみられるとは、大陸気分が味わえそうです!
来年落ち着いていたらきっと遊びに行きます~。
教えてくださってありがとうございます!