C.R Garden Story Ⅱ

― 趣味で育てている植物を中心に 
    日々の出来事などの独り言 ―

黄金葉アジサイ

2022-06-04 11:17:11 | アジサイ

黄金葉アジサイが色付きました。^^

 

 

 

終盤の花色です。^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイ

2022-05-30 12:05:30 | アジサイ

今日もて暑い千葉です。

午前中は容赦なく陽射しがあたる紫陽花たちは うな垂れ寸前です。

 

 

水色のあじさい  水縄(みのう)です。

地植えにしてから水切れを起こすことがないので生育良好で 花付きが倍になりました。

 

 

水縄の右側にあります、小さな赤花の紫陽花は 黒龍(こくりゅう)です。

日当たりの良いところですと細めの葉が黒くなり 風情のある渋いアジサイです。

土壌はアルカリ寄りです。酸性土ですと花色もチョットだけ渋めになります。

 

 

当ブログでは毎度お馴染になってます、ジャパニューミカコ さんです。

 

 

我が家のシンボルだったライムライトに替わり ミカコさんを定植しました。

1年前、掘り起こす時に全体を短く刈って15cm足らずだったので

今季は驚きの嬉しい開花になりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山あじさい土佐の夢

2022-05-22 14:56:56 | アジサイ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブライダルシャワー

2022-05-13 23:39:00 | アジサイ

今季最初に咲いてきました ブライダルシャワーです。

真っ白なガクが蝶の羽のように風で揺らぐ様に暫し癒されてます。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しょぼいのですが

2021-06-08 20:55:44 | アジサイ

ディープパープルです。

今回の定植前に品種がわかるよう花芽を1本だけ残したのが咲いています。

しょぼいけど ガクの色が濃くて👍です。

来年は手毬咲きになってくれることを期待しています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする