前回のupから間が空いてました😅、神風玉(自家交配)の様子です。
来年で何とっ! 10年目突入ですがw
🌼開花🌼 という目標には まだ至りません。
トラブルもなく 頭数だけがじわじわ増えていまーす。( ̄∇ ̄;)
前回のupから間が空いてました😅、神風玉(自家交配)の様子です。
来年で何とっ! 10年目突入ですがw
🌼開花🌼 という目標には まだ至りません。
トラブルもなく 頭数だけがじわじわ増えていまーす。( ̄∇ ̄;)
新風玉実生苗は 今年で7年目。
5Hにまで増えましたけど 未だに目標とする開花に至ってません。
年中明るく風通しの良いところに置いて水遣りは辛め。 でも、葉数がやたら多い。
どうしたものかな?
晩秋に植え替えてみるけど・・・花が咲く感は今のところない現状です。
ケイリドプシス神風玉実生の様子です。
現在5頭になりましたが 栽培下手で何ら大きな変化も見られないので
これは半年に1度ペースのupです。
最終目的は開花🌼です。 😅挑戦は続きます・・・
今朝の様子です。 水遣りを控えていて薄っぺらです。
こんなんで花なんてまだまだですね~ もっと太らせないと・・・(¯―¯)
挑戦は続きます