C.R Garden Story Ⅱ

― 趣味で育てている植物を中心に 
    日々の出来事などの独り言 ―

子金魚と子メダカ

2017-06-11 21:11:11 | 🐟メダカ・金魚
   朝晩涼しいせいか、幸いにも金魚の産卵は2回で止まっています。

   でも、メダカの繁殖には適温の日が続き、、、瓶の中はこうなっています。

   

   黒いのが金魚です、少なくなったよ~。

   メダカは、何百匹いるのかな~(汗)数年ぶりにうじゃうじゃ状態です。

   

   大きくなったメダカは小さなやつを生餌にしてしまうので別の水槽へ移します。


   もうすぐ鈴虫も大量に孵ります。

   今夏も色々とお世話が大変ですよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三河千鳥

2017-06-11 17:06:11 | アジサイ
   あじさい三河千鳥です。

   

    今まで自然に咲かせてましたけれど、

    今回、植え替え時に試しに土を酸性寄りにしてみたので青みが強く出ています。


    なかなかいい色です。^^

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へスワールの花

2017-06-09 14:30:30 | *多肉・メセン (2014-2019.3月)
   へスワールは葉が薄めだけど細い覆輪が自分には魅力です。

   又、徒長しそうでしないところも好い。   

   花はてっきり黄花だと思っていたら、こんなに可愛らしい白花だったとは・・・。 しかも、

   

   こんな香りのする花だったとは 知らなかった。

   

   ‘香’ラベルを追加して挿しておこう・・・EじゃなくてGと訂正もしておこう(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンテと白鳳

2017-06-09 10:20:00 | *多肉・メセン (2014-2019.3月)
    青白く綺麗な葉のカンテと白鳳はデカくなりますね。

    真ん中に置いた4号の鉢が小さく見えるほどです。

   

   白鳳は、もうこれ以上葉幅は変わらないかと思うけれど、

   カンテは40センチにもなるっていうから、もう少し大きくなるかな。


   ちなみに、これが11か月前のカンテです。

   


   今、下の茎に子葉が出ていますので、このままひと回り大きな鉢に移してあげようと思います。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいの様子2

2017-06-08 10:00:00 | アジサイ
    
                                 初 恋

    


    


    
                                 土佐童


    
                    黒 龍     置き場を変えても花は咲かせづらいです。(汗)


        
                             フウラシリーズ


   
                                ラピスラズリ


   
                               グレイスウッド


        


    

      おっ!? 雨が降ってきました。   今日は水遣りしなくて済みそうです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする