雷鳴が4回轟いたあと バチバチと勢いよく降ってきた雹で
一時、庭が白くなりました。
大きさは、1~1.5㎝。 一気に気温が下がりました。
雷鳴が4回轟いたあと バチバチと勢いよく降ってきた雹で
一時、庭が白くなりました。
大きさは、1~1.5㎝。 一気に気温が下がりました。
この冬もハートをぶち抜かれたエケベリアがあって 少しだけ狩っちゃいましたよ。
もう少し欲しかったけど 置き場のことを考えて5品ですが。。。
ウチの新入りです。 (;^ω^)見てみるぅ?
今日は暖かくなりましたので庭に立ち 黙々とエケベリアなどの古葉取りをしていたなかで
随分と変わったなぁ~(笑)と思った コーブルとジャーマンシャンペン(ドイツシャンペン)をpickup!
確か、1年後はどんな姿になっているんだろうと、ブログで書いた記憶がありますが
このようになりました。
◎1年前、このコロコロキュッにハートをズキュンされた、エケベリアコーブルです。
☀年間特等席に置いて水やり辛めで管理しましたが 予想に反したお姿にw
◎我が家に来たときは季節がら低温で 葉の一部はトロケてぶよぶよ。
全体的に柔々ヨレヨレの傷だらけだった、エケベリア ジャーマンシャンペンです。
置き場所、管理はコーブルと一緒。 ですが、
ジャーマンシャンペンは予想を超える美しいエケベリアになりました。