今日、子どもといっしょに桐ヶ丘プレーパークに行ってきました。(「おやじの会」の活動ではありませんが…)
子どもの友だちに教えられて初めて行ってみたのですが、木々に囲まれ広々した桐ヶ丘中央公園(東京都北区桐ヶ丘2丁目=下の地図参照)で、ボランティアのスタッフ(プレーリーダーのお兄さんお姉さん)の方に見守られながら、子どもたちが自由に集まって火を焚いたり、大工道具やペンキで工作を楽しんだり、にわか作りのターザンロープで遊んだりできる、楽しい遊び場でした。
うちの娘も、かまどの火でベッコウアメづくりにチャレンジしたり、ダンボールにペンキをぬって作った乗り物?ですべり台をすべり下りたり、リヤカーに乗って公園の中を走ったりして、暗くなるまで楽しく遊ばせてもらいました。 この4月から浮間小学校に入学するというお子さんも遊びに来ていました。
このプレーパークは、「北区で子どもの遊ぶ場をつくる会」(NPO法人日本冒険遊び場づくり協会会員)と北区の協働事業(【きたく@丸ごと遊ぶ場計画】事業)として実施している取り組みで、毎月1回(次回は4/25日)、桐ヶ丘中央公園(子どもでも浮間から自転車で行ける距離です)で開催されるそうです。(予約不要・参加無料)
おやじの皆さんも、かまどで焼きたいもの(ウィンナー、さつまいも、おもち、おにぎり…等)を持って、子どもといっしょに遊びに行ってみては? 雨の日でもタープをはって開催するそうです。
さかいの
子どもの友だちに教えられて初めて行ってみたのですが、木々に囲まれ広々した桐ヶ丘中央公園(東京都北区桐ヶ丘2丁目=下の地図参照)で、ボランティアのスタッフ(プレーリーダーのお兄さんお姉さん)の方に見守られながら、子どもたちが自由に集まって火を焚いたり、大工道具やペンキで工作を楽しんだり、にわか作りのターザンロープで遊んだりできる、楽しい遊び場でした。
うちの娘も、かまどの火でベッコウアメづくりにチャレンジしたり、ダンボールにペンキをぬって作った乗り物?ですべり台をすべり下りたり、リヤカーに乗って公園の中を走ったりして、暗くなるまで楽しく遊ばせてもらいました。 この4月から浮間小学校に入学するというお子さんも遊びに来ていました。
このプレーパークは、「北区で子どもの遊ぶ場をつくる会」(NPO法人日本冒険遊び場づくり協会会員)と北区の協働事業(【きたく@丸ごと遊ぶ場計画】事業)として実施している取り組みで、毎月1回(次回は4/25日)、桐ヶ丘中央公園(子どもでも浮間から自転車で行ける距離です)で開催されるそうです。(予約不要・参加無料)
おやじの皆さんも、かまどで焼きたいもの(ウィンナー、さつまいも、おもち、おにぎり…等)を持って、子どもといっしょに遊びに行ってみては? 雨の日でもタープをはって開催するそうです。
さかいの