5月31日(土)、良すぎるぐらいのいい天気の中、今年度の運動会が行われました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/50b49ba1f9d8a6f02feff2606f59560c.jpg)
例年のごとく、
「運動会の日の朝は、PTAのお母さん方は、自分の子どものお弁当作りだけでも大変なのだから、
準備は出来る限り、おやじのパワー
でお手伝いしよう!」
とのコンセプトの元、朝7時から数多くのおやじたちが集合しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f4/861f60dfd87b102a044d69c0ad1382d6.jpg)
わざわざ校長先生も、ねぎらいの言葉をかけに来てくださる中、準備の打ち合わせ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/59/171df50ffd4139ca1c816a8a84f980be.jpg)
学校の近所には、「駐輪禁止」「ポイ捨て厳禁」のビラ貼り&テープ張り。
ここで注目
これが新しくリニューアルした、おやじ会Tシャツ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この写真ではわかりませんが、胸にはおやじロゴも輝いています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/ba02b4fdd6954dfac79f7853ef284160.jpg)
学校の目の前は、「横断禁止」のバリケード作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dd/86a530f64206034058c6d2e8fb30c7a2.jpg)
そして、学校の中では、大量の力仕事。(笑)
以前に比べて、男性の先生の人数が多くなったとはいえ、
先生方だけでは大変だろうと思われるテント張りや椅子・テーブル運び![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これらの準備を経て、無事に運動会がスタートできるに至りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
※写真がなぜか横向きなのは、気にしないでください…
そして、恒例のPTA競技のつなひき!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
…おっと、自分がエキサイトしすぎて、写真の撮影を忘れてしまいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
終了後も、みんなで一斉に片づけ。
炎天下の中、一日運動会を見学した後の力仕事だったので、
おやじたちもさすがに疲れの色が見え隠れしていましたが、
終了後の「金色の炭酸飲料
」のおかげで、一気に疲れが吹き飛びました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
皆さん、お疲れ様でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/af/50b49ba1f9d8a6f02feff2606f59560c.jpg)
例年のごとく、
「運動会の日の朝は、PTAのお母さん方は、自分の子どものお弁当作りだけでも大変なのだから、
準備は出来る限り、おやじのパワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
とのコンセプトの元、朝7時から数多くのおやじたちが集合しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f4/861f60dfd87b102a044d69c0ad1382d6.jpg)
わざわざ校長先生も、ねぎらいの言葉をかけに来てくださる中、準備の打ち合わせ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/59/171df50ffd4139ca1c816a8a84f980be.jpg)
学校の近所には、「駐輪禁止」「ポイ捨て厳禁」のビラ貼り&テープ張り。
ここで注目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この写真ではわかりませんが、胸にはおやじロゴも輝いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/eb/ba02b4fdd6954dfac79f7853ef284160.jpg)
学校の目の前は、「横断禁止」のバリケード作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/dd/86a530f64206034058c6d2e8fb30c7a2.jpg)
そして、学校の中では、大量の力仕事。(笑)
以前に比べて、男性の先生の人数が多くなったとはいえ、
先生方だけでは大変だろうと思われるテント張りや椅子・テーブル運び
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これらの準備を経て、無事に運動会がスタートできるに至りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
※写真がなぜか横向きなのは、気にしないでください…
そして、恒例のPTA競技のつなひき!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
…おっと、自分がエキサイトしすぎて、写真の撮影を忘れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
終了後も、みんなで一斉に片づけ。
炎天下の中、一日運動会を見学した後の力仕事だったので、
おやじたちもさすがに疲れの色が見え隠れしていましたが、
終了後の「金色の炭酸飲料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/beers.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
皆さん、お疲れ様でした!