浮間小学校 おやじの会 (東京都北区浮間)

東京都北区立浮間小学校の生徒のお父さんたちのサークルです。2009年に発足し子供たちと楽しめるイベントを企画しています。

新年度会員募集!

2014年03月27日 | 日記
久々のブログ更新になってしまいました…
ブログは更新されていませんでしたが、浮間小おやじの会は元気に活動中です!

そして、4月からの新年度に向けて、新会員を募集します!

子ども達の一番かわいい!?時期を、お母さん任せにしておくのは
もったいないと思いませんか???

子ども達と遊んだり、学校行事のお手伝いをする中で「おやじ」の姿を見せ、
「おやじ」の価値観や生き様を伝えて行くことも、大切な教育であると考えております。

そうしたことから、浮間小学校でも平成21年6月20日に「おやじの会」を設立しました。
(現在の会員数は36名です)

もちろん、お父さんは仕事が第一!ですので、
無理をするのではなく、お時間のあるときに一緒に活動したいと考えております。

「できる人が、できることを、できる時間に!」がモットーです。
※会費も無料(イベント毎に実費徴収)で、参加の強制もありません。

今までの主な活動は、
・校庭でのキャンプファイヤー
・蛍の鑑賞会
・夜の学校探検
・竪穴住居、棚田作りのお手伝い
・荒川土手にてBBQ
・北区プレイパーク共催
・浮間公園での花見
・懇親会

などです。

4月からの新年度も、まだ企画段階ではありますが、
 4月 懇親会
 5月 運動会のお手伝い
 7月 校庭でキャンプファイア
 8月 浮穴住居体験&校庭にテントで宿泊
 9月 浮小祭り
11月 夜の学校探検
 1月 餅つき大会
 2月 スキー体験

などを予定しています。

繰り返しになりますが、全てに参加して頂く必要はありません。
「できる人が、できることを、できる時間に」ということで、
イベントを開催して参ります。

入会希望の方は、入学式、もしくは始業後まもなく先生から生徒に配られる用紙がありますので、
そちらに必要事項をご記入の上、4月18日(金)までに、担任の先生へ提出をお願い致します。

今年は、既におやじの会メンバーの中で、
第2子・第3子が新一年生として入学する人が多数いますので、
新1年生の「おやじ」がたくさん集まることを期待しています!

※父親だから出来る活動が展開できたらと思い、父親に限定した募集とさせて頂きます。
※退会は自由です。違和感を感じたら、連絡を頂ければ、いつでも退会できます。
※2年生以上の保護者の方(転入されてきた方含む)の新規入会も大歓迎です。

また、4月26日(土)の18時頃から、浮間の飲食店にて、
新会員の方の歓迎会を兼ねたおやじの会懇親会を行う予定
ですので、
入会希望の方は、そちらの出欠予定も申し込み用紙に記入をお願い致します。
(懇親会会費は3,500円程度。時間やお店の詳細は後日ご案内します。こちらの参加も任意です)

もちろん、「入学式に出れない」「子ども経由で紙が廻ってこない」ということであれば、
こちらのブログからのご連絡も受け付けておりますので、宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする