今日は
ぬりえです( ´ ▽ ` )ノ
ぐっすりぬりえより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/97/a25acd93f7a01d462005d047bff9edf5.jpg?1578977361)
扉の絵を
トンボ12色でぬりました
この
ぐっすりぬりえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/eb/4b7e9b4a292cb386a97e9b001cf18425.jpg?1578977529)
トンボ12色でぬるのが
ハマる〜〜〜
色数少ない分
混色したり
強弱つけたりするのが
めちゃ楽しい🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ec/85486ec76b36014c8fbb272d0156d386.jpg?1578977674)
うっすら😄
レンガから
ぬっております
つくづく気まぐれです
すばるが来たり(^◇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/b8/6178b116d9af4d43dc02ec3481acd96c.jpg?1578980128)
ミルクに背後から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6d/a77b30354c6e4a2d857cf86b9ae9a87f.jpg?1578980162)
見られたり(^◇^)
しながら
ぬりぬり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/12/70dcdc09c86c9bdd2fb7d707f52f41e4.jpg?1578977762)
扉というと
新井素子さんの
「扉を開けて」
を思い出します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c7/d530edfdc55fac1066d5f741463b9794.jpg?1578978435)
アレ読んで
新井さんにハマった時代もありました
二、三年前に久しぶりに
新井さんを読んで
あまりの変わらなさぶりに
驚きました👀
懐かしかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c2/48827e4c8cea1921800d435794dd5619.jpg?1578978527)
扉を開けての
ラディンが好きだったなぁ
王子様より
あまのじゃくが好きな
わたし向きなキャラだった😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0c/3cddaa3af9ec5bcd89615719590cc0e3.jpg?1578978553)
新井さん
すっかり遠くなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/86/90ccc29c7260d2bac9242d85515fc9d7.jpg?1578978577)
新井さん話を
しているうちに
サクサクと
扉、終了〜😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/36a75ed27c82efbb0adc9ee00d915473.jpg?1578978676)
植物に移る
いつものように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/12/b3293441137d6e8feb86008649297872.jpg?1578978836)
この
うっすらで終わりでいいような
気がしてくる(^^;;
が
ぬり続け…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8b/ecaf208e6061c4a4b008042b97ed945a.jpg?1578979031)
全体に濃くして
しあがり🎶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ef/9371e79ac614f904672c65edb4b40d46.jpg?1578979091)
ぐっすり眠れる不思議なぬり絵
扉を開けて
あわあわですが(^ ^)
開けるのを躊躇するような扉に
なったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/14/6579f3e1f14d17b867bacc01bc0f567c.jpg?1578979461)
12色ぬり
めちゃ楽しいです(^ ^)
次も
この組み合わせで
ぬってます
ぬり終わった ぬりえ234枚
☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️
ありがとうございます
hnmk3710さん
羽海野チカさんの!?売れそう^_^
眠りへの扉(^ ^)
わたしは即寝なので
扉の存在すら気づいてないかもー😁
小一郎さん
すごい偶然ですね👀
久しぶりの「扉を開けて」は
いかがですか^_^
扉を開けて、題名がいいよね
マリナママさん
「3匹のおっさん」umeの母が
読んで、おもしろいっと
回ってきたまままだ読まずに
流されていきました〜💦
読みたいものは読まないと
ですね!
鈴木さん
ニャンズはねー必ずぬりえに
載っかりに来ます(^◇^)
色鉛筆によってはいい匂いがするのも
あるみたいです
三色縛り楽しいですよね^_^
原色で混色するのはやったことないですが
混色を最低限にして
適当な三色で色を活かすのが好きです
色の使い方で、umeさんのお優しさがわかるような・・・♡
新井素子さん、私も読んでました~~コバルト文庫!懐かしい~~。その後継者は、私的には有川浩さんですね~3匹のおじさん、すごい面白いので、まだお読みでなければぜひ読んでみてください♪有川さんの何かの本の解説を新井素子さんが書いてたのも思い出しました。
12色で塗ったとは思えないです。この扉の向こうには何があるんだろう。
眠りの世界への扉というイメージが浮かびました。
いつもお休み3分の私は、
この扉をノックもせずにバーンと開いて
即・入眠、といった感じかしら…☆
新井素子さんの扉を開けて!懐かしい!
なんか羽海野チカさんのイラストで新たに刊行されてるみたいですね。
懐かしい…でもストーリーがうろ覚えだわ。
そこにまた月日の流れを感じる…(泣)