猫との暮らし*
たあいない日々のごく個人的な記録
***ときどき ぬり絵
今日は久しぶりに寒くなり
秋らしく、いいお天気になりました
もう9月も終わりですね。
9月…
日が経つのが
早すぎて、なかったぐらいに感じます。
さて
ぬりえ の
世界一周ぬりえの旅 カレンダーですが
その週が来るまでに
ぬればいいや( ´ ▽ ` )ノ
…と、思ってましたが…
このカレンダーは一綴り…
ぬりえしてたら
カレンダーとして
使えないじゃん
ということに気づきまして
年前にぬり上げるべく
ぬっております(^◇^;)
バカですね〜♪
いつも通り
すばる に乗っかられつつ
ぬりぬり…
Japanが二枚続きます。
二枚目の和菓子は、知らないのも多く
正しい色ではないと思います。
これぬった後に、
黒猫屋さんの茶饅頭を見て…
しまった、アレは茶饅頭だったか
と思いました。
黄緑にしちゃったよ。。。
そんなこんなの二枚\(^o^)/
世界一周ぬりえの旅 カレンダーより
Japan
たぶん鳥はウグイスだろう…と
思いつつ青い鳥にしちゃいました。
Japan
椿はやっぱり
のりこぼし ですよね〜(^_−)−☆
この二枚を見て
umeの父が
「umeがぬったんか?きれーだなぁ。
こりゃ色がなかなか難しいんだ。」
と
言ったのが
ちょっと…
いえ
かなりうれしかったです。
三月までぬれました(^-^)
あと9ヶ月分楽しみます
次はオランダです。
ぬりおわった ぬりえ*28枚
来年の
ほぼ日手帳2017が来ました\(^o^)/
真ん中のピンクのweeksは
umeの母のです。
猫柄かわいい
ピンクも淡くて、いい色です。
umeは
去年のカバー↓ を使うので
手帳本体だけ買いました。
・・・・・。
見ました?
ハイ
今の写真に戻って
黒猫に注目( ´ ▽ ` )ノ
今回
手帳だけだったので
箱は
↑ このミニサイズ
しかし
箱 は 箱 ( ̄▽ ̄)/
集まるニャンズ…
そして…
まず ミルクが
入る
座る
そして、、、
考えてる、
考えてる、、
丸まる( ̄▽ ̄)
安定感ゼロ
なんとしても
丸まらずには いられないんでしょうねぇ
ハイ( ´ ▽ ` )ノすばる
入る
座りながらすでに
丸まる
あふれてる
(⌒▽⌒)
で、
初めの写真に戻ります。
しばらく出たり入ったりして
おかしいな…
おちつく ねどこのハズなのに…
と、寝心地を確かめる
ミルク&すばる でした。
去年も入ってました
すばる が幼いです
あんまり暑くて
秋が来るとは思えなかったですが
しっかり季節は進み
すっかり
秋
になりましたね。
今まで
ざっと焼いただけ
とか
生のままの野菜づくし
とかだった、
ごはんのおかずも
自然と
煮物
汁物
が多くなってきました。
昨日の夕飯は
野菜の滋味あふれる 具でか さつま汁
と
さつま汁の下茹で中に
一緒に煮た鶏モモを
途中で別れて照り煮にした
鶏モモの照り煮
で。
茶色い秋。
さ、
ごはんも作ったし
ぬりえ しよう
っと\(^o^)/
ミルク&すばるを
見ると
あれ?
姉妹喧嘩したみたいな
そっぽ向くフタリ
さっきまで
仲良く
何やら
ナイショ話しながら
外を眺めていたのにね〜
ま、
こんな日もあります。