月末です。
もう2月も終わりですね。
今日は四年に一度の2月29日。
今年の
「0655 2355年越しスペシャル」で
はじめて知った事実…
うるう年は
ねずみ
たつ
さる年のみ
ということ…
十二支なんだから、
よく考えればわかることなんですが
よく考えたことがなかったので
びっくりしました。
明日からは3月。
遠く奈良の、
東大寺では
修二会もはじまりますね。
毎年この時季は
浮き足だった気持ちになります。
いくら明日から3月とはいえ
今朝は気持ち悪いほど
暖かかったんですが
これから雪が降るとか…(@_@)
確かに空は暗いです。
すばる のしっぽは
わかりにくいですが
途中でスクリューのようにひねりが
入ってます。
だからなのか
しっぽがふくらむと
たまに
先だけふくらんでライオンみたいに
なります(^◇^)
ミルクは、ほんの先っぽが
カギに曲がり(^-^)♪
表情豊かなしっぽ。
うらやましいな。
ごきげんにピンと立てて歩いたり
不機嫌にパタパタしたり
してみたい・・・