umeの*らくがき帳*

猫との暮らし*
たあいない日々のごく個人的な記録
***ときどき ぬり絵

毛の違い

2015-07-14 14:10:34 | ねこ
ミルクより



すばる の方が







気持~ち
毛足が長くてフカフカしています。


その方が風通しがいいのか


短い毛がみっしり生えている
ミルクの方が暑がりです。





すばる が
こんなところにいるとき




ミルクは冷え冷えマットの上




すーが
こんなところにいるときも




ミーは
やっぱり冷え冷えマットの上




すー が
あそんで あそんで!
…と元気いっぱいの時も



ミーは
ひたすら冷え冷えマットの上

…いや
遊び時間が短いのは
7カ月の年の差のせいかな。



体温もミルクの方が
高い感じがします。

暑そうですが
ま、
食欲が全く落ちていないのが
安心…といおうか
なんといおうか…








しかし
猛暑になり








冷え冷えマットに
海苔のように
平らにぺったり貼りつく すばる…


もしかすると
冷え冷えマットに
気づいてなかっただけ?



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開いた扉 | トップ | 身体測定3 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最後の2枚が秀逸! (ユキツバキ)
2015-07-15 08:51:44
 とーとー、すーちゃんも冷え冷えマット利用ですね。
 「海苔のように貼りつく」とは、まさにその様子を言い得てますね。
 
 このごろ、フタリの性格がだんだんはっきりしてきましたね。
返信する
Re:最後の2枚が秀逸! (ume)
2015-07-15 13:56:08
ユキツバキさま
猫型の海苔のできあがり!
という感じです
すばる は猫の大家族の家出身なので
それも性格に影響してる感じがします。
返信する

コメントを投稿