朝
サブちゃんの子孫が(⌒▽⌒)
前にも書いたが
我が家では以前、犬猫は代々タロだったため
ある夏、昔の家の台所の窓に住みついた
蜘蛛をジロちゃん、カマキリをサブちゃんと呼んでいた
蜘蛛とカマキリはお互い捕食することもなく
一夏をそこで過ごし 子孫を残した
以降、蜘蛛の種類は違えど
我が家にいる蜘蛛は全てジロちゃんの、
カマキリはサブちゃんの、子孫ということになっている
引っ越してるんだけどね(⌒▽⌒)
まだ子どものカマキリ
網戸にピントが
目が合っちゃった
「なんだ、コイツやる気か?」
と言われている(^◇^;)
カマキリは好戦的
だが
サブちゃんは
なんだかのんびりで
おおらかだった
今日は
迎え盆です
ふるさとのお墓へお迎えに行ってきました
お墓色になっている
カエル
お墓掃除に来たときはまだだった
稲穂が
雨が降り始めて
あわだたしくお参りを済ませ
車へ
隣の市の
ジャンプ台が見える
高校の頃
スキーを担いで
あのジャンプ台の脇を通って
あの山の向こうのスキー場まで
歩いて上がり
週一回、スキー授業があった
体育の授業を週一にまとめて
毎週決まった曜日の午後に行くのだ
帰りは
山の中の道なき道を
高校裏まで滑り降りる
なんとなく
ちゃんとたどり着くからすごい
今はスキー場が閉鎖になってしまい
どうしているのでしょうね
なんとなくフラフラと
飯山市文化交流館 なちゅら
へ
一度入ってみたかったのです(^-^)
東京オリンピックの開閉会式の会場となる
新国立競技場の設計者
隈研吾さんが設計した建物
木とコンクリと鉄板の融合
錆びの変化も
デザインのうち?
誰もいなかったので
あまりに綺麗なトイレも撮らせて
いただきました
ちびっ子も安心
かわいいトイレ付き
和紙の灯り
いいホールですね♪
すぐそこに
北陸新幹線も通る
新しい飯山駅
脇には
飯山線の線路
赤いのは除雪車両
昔の駅前にあった機関車が
まだありました
さて
寄り道しちゃいましたが
ご先祖様
いざウチへ( ´ ▽ ` )ノ
お盆ござれ、ござれ
ミルクが代表でお迎え
すばる は
わたしが出かける用意をした瞬間から
帰ってきても
隠れたまま
ご先祖様
無事到着できたかな(^_^)
さるすべり が
花ざかりとなりました
もちろん接待はミーさま?
お盆の間、ご先祖様にはゆったりと寛いでもらいたいですね。
お盆中も休まず受け入れてくださる
hnmk3710さまのようなお仕事の方の
おかげさまで
ちょっとゆっくりしてこられました
本当にありがたいことです
ありがとうございます(^-^)
ご先祖様にも寄り道に付き合って
もらいました
きっとミーすーが
おもてなし してくれているでしょう\(^^)/
心が落ち着くでしょうね。
すぐ近くへ!
雨の頃私も墓参り。
我が家の宗派は野菜の馬も迎え火もなしです。
昔のお盆の賑やかな楽しさを思い出しますね。
帰宅すると、カイラシイしとが迎えてくれて、ほっこりですね。
岡の上に見えていたお墓ですね
結構激しい降りでしたが
あの上にいらしてたんですね
できるうちはやろうかと(^-^)
盆と正月は
毎年決まりきったことなので
記事も同じになり
年を見ないと、いつの年か
わからないくらい
ミーすーが 成長してるので
違いは、それくらいでしょうか?
今年は、どこかに隠れた すばる は
夕方、冷房を入れるまで
出て来ませんでした(^◇^;)