umeの*らくがき帳*

猫との暮らし*
たあいない日々のごく個人的な記録
***ときどき ぬり絵

図書館の本~その21~

2016-02-06 16:40:00 | ほん





新しい本が来ました。

本の日モデルの引退を宣言されてるので
強引に一緒に撮ってみました。



すばる はお昼寝中。
ミルクはひなたぼっこ中。




今回も4冊ですが
岩合さんの写真集と、
御伽草子を絵本にしたシリーズは
見て楽しむ本、
西條さんのシリーズものの最新作と
ディーヴァー氏のリンカーン・ライムシリーズ2は
読んで楽しむ本、
この組み合わせなら
全部読めそうです。

どれも楽しみですね( ´ ▽ ` )ノ



前回の本
初めて読む作家さんの
『うそつき、うそつき』が
読めませんでした。残念。
お待ちの方がいるので、
いずれまた借ります。

『校閲ガール…』は、
前作に引き続き、不本意ながら校閲ガールしている河野の働きっぷりが、実に気持ちいい
今回の主役はその周りの人々です。


『黒猫…』はシリーズ最新作にして
もしかして最終巻?(@_@)
はっきり書いてないけど
終わりなら、残念。
最後まで、主人公二人は、
「黒猫」と「付き人」のまま
名無しだったね~。

『ボーンコレクター』は
グロ怖が苦手なわたしには
最後まで怖すぎでしたが
話が気になり過ぎて止まらない…。
本最優先になる日常生活破壊系。
一頁二段組の470頁文字びっしり
だけど、勢いで読めちゃいます。
話は思ったよりオーソドックスでしたが
それはたぶん読むのが遅かったため。
1999年出版ですから。
今シリーズ11作目が出てるので
リンカーン・ライムが死んでないのも
わかってるし。
旬のうちに読んだ方が、よりドキドキできるミステリー。早く追いつこう。
このシリーズだけでも
あと10作もあると思うと、とても楽しみです
小一郎さんに背中を押してもらわなきゃ
読めませんでした~。
ありがとうございます♪(^◇^)ノ



そう?
楽しみだね~(^_^)


ちょっぴり本に付き合ってくれた
ミルクでしたが…
その後は




すばる が寝ているところに
背中からムリヤリ押し入って
寝てました~( ̄▽ ̄)

すばる も平然と寝続けてましたよ~





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒猫レポート~ミルクふとん... | トップ | リンカーン・ライム チーム見... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:仲間ですね。 (ume)
2016-02-07 15:46:50
小一郎さま
年取る前からやりましょうよ~(^_^)
猫抱っこひなたぼっこ。

ごはんの好き嫌いってありますよね。
でも
すーはごはんが気に入らなくても
しっかり食べます(^_^;)さすが。

ライムはまってます。本当にありがとうございます♪
秋までには追い付きまーす。( ´ ▽ ` )ノ
今の調子だと待ち遠しくなりそうです。
返信する
Re:ご苦労様 (ume)
2016-02-07 15:34:38
hnmk3710さま
すごい!!
ミーすーが読んでる本
興味深い題名の本ばかり
「きになるあのコ~トラ猫編~写真集」とか「おもちゃ百選」とか「攻略 わたしはこうして飼い主を操った」とかもありそう。すーの愛読書は「おいしいがたくさん!」食べたことないごちそう写真にかじりついてそう
返信する
仲間ですね。 (小一郎)
2016-02-06 21:42:26
ミーちゃんもすーちゃんも、ほのぼのとしてて、こちらも幸せな気分になりまーす。あぁ、猫になりたい(笑)
年をとったら、縁側で猫を膝に抱いてお茶を飲んでいたいなぁ
umeさん、美味しいごはん&おやつをお願いしますね
ライムにはまっていただけてよかったです。毎年、秋に新刊が出ますからね~。
返信する
ご苦労様 (hnmk3710)
2016-02-06 21:02:24
ミーちゃんご本の紹介のお付き合いご苦労様♪
押しかけミーちゃんで気持ちよく寝てね
夢の中では ミーすーちゃんも読書をするのな?
マタタビ大百科とか、世界猫缶大全集とか、鰹節写真集とか?
返信する

コメントを投稿