台風通過
曇り晴れ
早朝涼しいうちに
毎年恒例のお墓の草刈りに
ふるさとへ行ってきました
飯前仕事ってやつですね^_^
行く途中
千曲川が
結構 増水してました
台風のおかげで
ここ数日の
朝から真夏日の暑さはなく
ちょうどいい陽気
さて注意です
⚠️ここから先は
虫🐛カエル🐸爬虫類🐍が苦手な方は
スルーしてね⚠️
到着したときは
まだ朝露が残っていて
露だくの葉っぱで
しあわせそうなカエル
それにしても
キレイだなぁ
カエルはもう
一歩踏み出すごとに前へ前へと
逃げるので
大量のカエルが
ピョンピョン跳ねる中を
並んで歩いていく感じでした
懐かしい この感じ^_^
カエルだけでなく
雨の後のせいか
虫たちが
盛んに動き回っていました
子バッタたちも たくさん!
名前は不明
いろんなのがいました
バッタ系がたくさん^_^
トノサマ級もいたけど撮れず
トンボもいろいろいました
↑写真はトンボではありません💦
大型のアブの一種らしい
お墓には
すいっちょん が!
「すいーっちょん!」
正式名称は
すいっちょん ではありません😄
つい すいっちょん て
よんじゃう
はい( ´ ▽ ` )ノ
では肝心のお墓掃除
これまた恒例のビフォーアフター
まず お墓前
続いて お墓横
下から
石垣を伝って上がってくる
ツタだらけ!!
下の田んぼの畔に降りて
刈り取ります
スッキリ( ´ ▽ ` )ノ
これでお盆を迎えられます
草の下は
住み心地がいいらしく
いろいろな生き物がいましたが
大物もお住まいと見える(^◇^;)
今日は出会いませんでしたが
脱皮した皮が残されてました
めっちゃ長かったので
主様だな
アオダイショウの皮
金運上がったぜ👌
そして
本当に久しぶりに
カタツムリを見ました🐌
長野市で見かけないのですよね
ちょっと北なだけで
だいぶ違います
今まで貝状態しか
見たことなかった こちら↓
カタツムリみたいに
移動するんですね👀
カタツムリよりいっぱいいたけど
みんな貝状態で転がってるだけで
動いてるの
はじめて見ました
さて
お参りして
と
ん?
なんか石詰まってる?
ん?
カエル!!
一生懸命
石色になって、、、
最後の最後に
大笑いでした(⌒▽⌒)
ぴったりハマってるので
そのまま墓守りをお願いしよう🎶
終了〜
涼しいうちに
終わってよかったです
帰宅すると
ミーすーが
迎えてくれました
さて
のんびりしよ〜〜♪
☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️🌥🌥☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️
スッキリしましたね、
いや かなり大変そうでしたから
その分ビフォーアフターがハンパない!
ご先祖さまも喜んでますね。
昨今、お墓を閉じる家が増えてますね。
ウチの周りでもお墓、仏壇を閉じる話が多いです。
そんな中、こうやって大切にされてるお墓もまだまだあるんだなぁと思いました。
草は、本当にすぐにはえるものね!
虫さんやら、なんやら
たくさんおったねーー
昔、おじさんとか
お財布に蛇の皮入れてたし(^^)
で、最後にカエルでわろたーー
んて、お出迎えニャンズで
ほっこり!!
こっちじゃ見られないから、凄~い♪
そうかー、地方は、お盆が8月にあるんだよね~
こんなに綺麗になれば、御先祖様も喜んでる~ (^○^)
カエルもトンボも、ショウリョウバッタからカタツムリ、子供の時は捕まえたり飼ったり♪
ヘビだけは、ヘビ屋さんで見ただけ~
忍者カエル、凄いとこに身を隠してんなー (^^;
お疲れ様でした~
気温が少し落ちて、よかったねー♪
わたしたちも
ビフォーアフターの写真を見て
ちょっと驚きました👀
がんばった感があり
やる気がでますね!
墓じまい、仏壇じまい、
我が家も
umeができなくなったら
考えないとなぁ、、
という感じでいます
なるべくがんばっていきます^_^
梅雨が長かったせいか
去年よりは 草の量が少なかったです
田んぼだらけで山が近い
雪深い故郷は、こちらと違って
生き物が生き生き勢いがあり
ヒト科よりも ダンゼン数が多いのを
実感します
雪が無ければ一生住みたいところです
カエルすごいでしょ(⌒▽⌒)
なんであんなとこに
ハマっているのでしょうね!
はじめのアオガエルと
同じカエルとは思えないほどの
化けっぷりでした😆
昼間には暑くなったので
昨日の朝はちょうど涼しくなって
ラッキーでした( ´ ▽ ` )ノ
田んぼが広がる景色の中で育ったので
あの広々〜と開けた場所にでると
ホッとします😌
ビフォーアフターを見るために
がんばっているといっても
過言ではないかもーです^_^
ヘビ屋さんがあったのですか?!
そちらのがびっくり👀
忍者カエル
ぴったりの名前!😁