6月にも登場してもらった
コメ友の小一郎さんちの
おはぎーず ちゃん登場

あずきちゃん&きなこちゃん



で
おはぎーず

6月には
お父さん&お母さん
手作りの 猫つぐらに入ってた

この愛らしいおチビちゃんたち

あれから3ヶ月。。。

大きくなりましたね〜( ´ ▽ ` )ノ
しっかりしたカラダつきに。
おんなじポーズで
キリッとした表情がたまりません

小一郎さん
お写真ありがとうございますヽ(^o^)
また送ってね〜



子猫は
どんどん大きくなりますね〜。
オトナになると
しっかりするので
ホッともしますが
あの愛らしい小ささが懐かしい…
すばる にも
あんな小さい頃があったんだけどねー
すばる…( ̄▽ ̄)
今日も
すばる はミルクに
まとわりついています。
すばる
「ミーねー♪
アマゾンこわれちゃったから
いれて〜♪」

ミルク「しかたにゃいにゃー」
すばる「やったぁ


にゅーアマゾン\(^^)/


というわけで

今日は
フラれた すばる でした( ´ ▽ ` )ノ
ミルクは
ゆったり寝たい日だったのかもね〜。
そうそう
最近
「ミーねー!」と呼ぶと
んな?
と、
ミルクが
返事するようになってました。
いつの間に?
































新しい箱も展開図の箱と大きさが変わらない気がするんですけど
ますますギュウギュウが嬉しい季節ですね。すーちゃん、がんばれ‼
ミーねーだもんね🎶
お返事するなんて可愛い💕
仔猫ちゅわん、大きくなったんですね。
仔猫の時も可愛いけど、
大きくなっても美ニャンさんですね💕
ホントに…仔猫時代なんてあっという間ですよねぇ。
気持ちもう少し長ければいいのにぃぃ☆
と思ってしまいます。
オトナ猫にはオトナ猫の魅力があるんですけどねぇ。
急に寒くなったので、みにゃさんも小一郎さんもumeさんも温かくして体に気をつけてくださいね。
😹 寝惚けていて、6月の記事にコメント書いてしまいました。そちらは無視してくださいね。
😻😿😼😸 ミーすーちゃんの箱詰め画像とおはぎーずちゃんたちのinねこちゅぐらを保存させていただきました。
お写真ありがとうございました
甥っ子ちゃんは
天敵になっちゃいましたか(^◇^)
でもきっと帰っちゃうと
あれ?あれ?なんか物足りない、
刺激が足りない
ってなりますよね〜
小一郎さん、するどい!
箱、深くなっただけでサイズ変わらず…
破壊は時間の問題ですね(⌒▽⌒)
美にゃんですよね〜
これから ますます美にゃんに
なりそうですよね〜
ほんとに子猫時代は、あっというまに
終わっちゃいます。
今どきは老猫時代が一番長いですよね。
どの時代も かわいいに違いは
ありませんが
ヒト科が、ミーねー と呼んだ覚えは
ないのですが、
いつのまにか定着してました。
ミルクって呼ぶより確実に返事します。
すばる の おねいちゃんの自覚が
あるんですね(^-^)
おはぎーずちゃん♪かわいいですよね
朔太郎さまもお元気そうで
なによりです。
すー が入ってたサイズの箱に入れる
朔太郎さまにびっくり。
ミーが、
あにさまよりでっかくなった、、
とショック受けてます
黒猫屋さんの ゆびぬき教室
楽しいだろうなぁと
指をくわえているumeです。
忙しくてバッタリ倒れたりしないように
してくださいね!ほんとに!
(^◇^)6月にもコメント
ありがとうございます♪
お返事書かせていただきました。
おはぎーずちゃん は子猫ちゃんでした
おいしそーに かわいいニャンズ
なんでした〜( ´ ▽ ` )ノ
メモリいっぱい大丈夫でしょか?