早く慣れるためにも
と
新しいアプリで
がんばって記事を作りましたが
嫌になったので
古い方で書いてます
正確に言うと
同じ記事を新しい方にも
作りましたが
写真のことがあり
もう一度
古いアプリで書き直しています
もう使えなくなるから
絵文字もいっぱい
使っちゃお
新しいアプリ
写真挿入すると
たびたび
アプリが落ちちゃうのですが
それを乗り越えて
記事書いたのだけどね、、、
昨日は結局
改行スペースも入ってなかった
アプリ紹介画面の
モデル記事は
ちゃんと改行スペースがあるのにね
どうやれば入るのかな
と
いろいろ調べてみた
この古い方が
ずっと使いやすい
gooの
投稿の仕方の説明も
こちらの
古いアプリの説明しかないしね(^◇^;)
gooは
ちゃんと
新しいアプリの
使い方の説明しなきゃ
ですよね
ないのがびっくりだ
いろいろやってみて
わかったのは
ネット表示の方式が
新しくなったのだな
ということ
その方式だと
改行は無視されて
詰めて表示されるということ
自分でbr入れたけど
ダメだったわ
他の指示方法があると思いますが
面倒なので
記号か絵文字を使います
変なところに
変な絵文字が入ってるなぁ
と思っても
見逃してやってください
他にもいろいろ変更点がありますが
gooからの説明がないのと
新しいアプリが
入力とHTML変換が
うまく連動してないのは確かなので
せめて
うまく連動するように
改善を
よろしくお願いいたします
また、
今回
わざわざ書き直した
写真のこととは
写真のサイズ最適化も
今までのアプリは
設定しておけば
やってくれましたが
新しいアプリはやってくれず
↑これも
スマホアプリしか
使ってない人は
気づいてない人が多いと
思いますよ
gooが
ちゃんと説明して欲しい部分です
新しいアプリ使ってる方
要注意!ですゾ
わたしも
状態と原因を教えてくださる方が
いなかったら
ずっと
気づかなかったかも
教えてくださった方
ありがとうございます
もしかして
そんな気づいてないのって
わたしだけか(^◇^;)
前回
前々回と
PCの方には
巨大な写真が出てるようで
申し訳ありません
今後は
圧縮アプリを使いますが
今日は間に合わないので
写真が多いと
ご迷惑なので
古いアプリからアップします
って…
ここまで書いて
…できなかったら
どうしよう
さて
今日も
魔界へのトンネルが
ミルクが
のぞきに来た
ミルク「……。
と
飛び出す
魔界の主(⌒▽⌒)
ひと伸びして
ふたたび魔界へ…
すばる「えへ」
帰って行きました
すばる「ミーねーカモン」
{
さよなら かわいい絵文字たち