実は…
宮古島にはちゃんとした川がないんです!
正確には山がないため、地表を流れる川がないんだとか!
それでも川らしい所は何ヵ所かあるので、気になっていた所に行ってきました😆

近くにはこんなものも!
「下地町の池田…イケダ…??」
読めました?😂
池田ハシと読むらしいのですが、スマホで出てきません😭
調べたらイシバシとも読むらしいです😮

歴史を感じるイシバシが😮
ここのことですかね!
下に川らしきものも流れてます〜😊

イシバシの先には進めませんが、立派なガジュマルも✨
◆UmiOtoじゃらんから予約する
◆UmiOto楽天トラベルから予約する

池田ハシから車でくるっと回った所にある
崎田緑地公園!(の前?😂)
気になっていた場所です🙌

せっかくなのでパノラマでパシャリ📸
キレイーーー😆✨

奥の小さなトンネルから湧水が出ていて、膝下くらいの深さで、流れも早くないので地元の子供達も安心して遊んでます🤗
ココが川の始まりなのかと思うとちょっとワクワクしちゃいますね


せっかくなので足だけ入りましたー😆
ちょっと冷たいので暑い日には気持ちいいです✨

たまには撮影の裏側も😂
この湧水川(勝手に命名)が下っていくと池田ハシの下をくぐり、すぐに海に出ます!
このキレイさなら海もキレイなはずです✨
マダムランチ
ランチに行ってきました🍴

今日はボン テ ツさんにお邪魔しましたー😊

落ち着いた店内で気持ちもゆったりします☺️
マダムに人気のようです!

スープかトースト、どちらか選べます😋

キャベツとアンチョビのパスタ頼みました!
やっぱりお店の味は違います🥹
こういうシンプルな味付けを私も上手に作れる様になりたいです😇
ドリンクバーもあるので、宮古マダム達は食後にコーヒーなど飲みながらゆっくりおしゃべりを楽しんでらっしゃいました☕️
シフォンケーキなどもあったのでまた行って、宮古マダムの仲間入りしてみたいです🤭
以上、何かに反応して鼻水が止まらないマリでした🤧😂

[UmiOtoの環境保全]
・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
↓
25mプール5個分のCO2削減に成功
↓

・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、
宮古島のサンゴが復活(記事)します🐠☀️