DIY💕小屋のタイル張り!!
皆さん、こんにちは😊
先日、
急遽、小屋を作ろう!!と、
軽い気持ちで言って、
せっかく作るなら、
チャントしたものを作ってみよう🤗となりました🔧🪛
◆UmiOtoじゃらんから予約する
前回のDIYは、型枠を作り、枠内にモルタルを流し込んで土間の完成!
乾燥するのを数日待って、
土間が乾いたので、
今回は次の工程の床を作ります🔧👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/5b056638a4a72be2a88dbf4711d00834.jpg?1670559905)
まずは相棒のミキサーで、
コンクリと砂を混ぜてモルタル作り👍
昔は人力で混ぜていたけど、
効率の悪さに心が折れて、
仲間入りしたミキサー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/50/a2b274e13e980af5a25b92dc1ac9eec2.jpg?1670559906)
土間は水平と水捌けを考えて少しだけ傾斜をつけたつもりが計算ミスか!?💦💦💦
天気が悪く途中何度も雨が降って、水溜りが出来ます🙀🙀🙀
土間の真ん中あたりが凹んでいる様な、、、😿
まー、小さな事は忘れてDIYを進めます!!笑
そして、まりちゃんは、
1人でブツブツと、
『1枚目のタイルのズレが2枚目のタイルに影響するんだなぁー』などと言いながら、左官職人化してます🪚😁
◆UmiOto楽天トラベルから予約する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a4/98e52bd551cebbd1898087f7c75cb378.jpg?1670559905)
途中、モルタル用の砂が無くなり、急いで買いに行くことに、
ホント雨が降ったり止んだりの日でした☔️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/16/df19afacdcfbfca7da71afb0a4bd966d.jpg?1670559906)
そして何とかカタチになりました!😁
黒いタイルは表面がツルツルの物。
奥の白色タイルも表面がツルツルの物。
手前の白色は表面がザラザラの物で、
サイドは木目調タイルを貼ってます!!
実は、このタイルUmiOtoを建設したあとに余った建材です。
ツルツルタイルの黒は男性専用レストルームで、
白色は女性専用パウダールームで使用しています🤗
白のザラザラタイルは客室のひとつ。
木目タイルはテラスで使っている余り物ですよー✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/08/2a24904da874c3ff394d8eb4182c2193.jpg?1670559906)
順調に完成です✨✨✨✨✨✨
床面積は2.5畳くらいの広さ!!👍👍
次は、タイル目地を埋めてから、
いよいよ小屋を建てていきます🎄
ところで、
なぜ急に、
小屋を作ることになったと思いますか??
その理由は、
ある日とつぜん、、、、
首輪の無い迷子の犬が、
UmiOtoの庭に迷いこんでいるのを発見!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5d/a9ef0167bbcc2d8c81fd1d9e757d3e56.jpg?1670802491)
とても、人懐っくUmiOtoに住み着いてしまいました。
しかし、うちは宿泊施設を営んでるので犬は飼えない🐶
犬の苦手なゲストさんも居るし、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/24/c3cb932e1e2cb900af5e58ead728e9a9.jpg?1670689545)
など、色々考えた結果、
人と動物の共存を考え、
同じ敷地内に犬小屋を作り、
今は一時的に保護することにしました🐶
保護するからには、チャントした犬小屋を作ろうとなり、
タイル張りのお洒落な犬小屋をDIYして楽しもう!!っとなりました😊✨
少しづつですが、犬小屋作りを進めていますよー🐶
かわいいワンちゃんに、
素人夫婦のDIYで、
綺麗で可愛いお家の引き渡しが無事行えるか、
進捗を見守ってくださいねー🐶🤗
納期は年内を予定しています🏠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/38/9110e6603cb87bba80c27a614ebbfb84.jpg?1627972886)
[UmiOtoの環境保全]
・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
↓
25mプール5個分のCO2削減に成功
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/02/fead202dfa50954493f9fba56d8de72c.jpg?1624506775)
・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、
宮古島のサンゴが復活(記事)します🐠☀️