UmiOtoシュノーケルツアー
UmiOto発のシュノーケルツアー!
宿から出発して宿に帰ってシャワーができると、
手軽で大人気です🌈
海ガメに会えるかなー!
ビーチに到着。
まずは、レクチャーをしてシュノーケルに慣れてもらいます。
浮力もたくさんもっていくので、泳げなくても浮けるので安心してくださいねー
カクレクマノミ発見!
カクレクマノミ発見!
二モです。
海ガメもみつけられました!
ブログは写真での紹介ですが、
インスタやYouTubeでは、動画で紹介してますので、見てくださいねー!
その動画を高速編集してプレゼントしてますよー
海ガメともたくさん泳げました㊗️
海ガメともたくさん泳げました㊗️
帰り道、高校の横を通るとたくさんの人がいたので寄ってみると、、、
学生達が育てた野菜を売ってました。
この大きさ!キャベツ
UmiOtoでも畑をやっているので、ここまで育てるのがすごい事わかります。
なので、一つ買ってきました。
軽鉄ってどう切るの?
UmiOtoでは基本、全部自分たちでDIYして作っていくスタンスで今まで野菜用のビニールハウス、自転車置場、犬小屋など作ってきました。
その度に道具を揃えてYouTubeで分からないところを調べて挑戦してきましたが、今回はそんな経験を活かして、本気でコンテナDIYをしていきます👌
まずは、前回の床の断熱は木を使用して行いましたが、今回の内装壁の部分の主な材料は軽鉄。
軽鉄ってなによ?
どこで買えるの?どうやって切るの?ネジはどう止める?どうやって組んでいくの?
まったく知らない物で、何も知らないところからのスタートです😅
丸ノコの木の刄を、金属用に替えたら切れました!!それからはスタッフゆうへいに丸ノコを任せ、軽鉄のサイズをはかりカットの連続!!
カットしたら、インパクトで鉄用のビスでとめ、
軽鉄を繋ぎ合わせていきます。
軽鉄を組み合わせたものを、みんなでコンテナの内壁に運び終了!!
これから先はこの軽鉄で内装の壁や天井や間仕切りなど図面通りにカット組み合わせたあと、断熱をはって、石膏ボードをはり、電気を入れて、仕上げに壁紙などで綺麗にしていくので、これからもDIYブログ見てくださいねー🤙🏾
[UmiOtoの環境保全]
・UmiOto館内全てLEDライトで省エネ。
・UmiOtoは環境省の地球温暖化対策のために今でもできる賢い選択『Cool Choice』へ2016年から賛同。
・UmiOtoに太陽光システム(発電&蓄電)を2020年設置。『低酸素社会へ』
↓
25mプール5個分のCO2削減に成功
↓
・皆様がUmiOtoに泊まるだけで、
宮古島のサンゴが復活(記事)します🐠☀️
UmiOto オーナー GO&Mari🧤