ゆらゆらとした 日常に

宮城県は県北から、なんでもない日々を
ゆらゆらと 綴ってまいります。
時々 毒もまきます。

そして 冬晴れの 一日 ☆

2008年12月29日 | 日々のあれこれ 
今日は朝から お日様が元気
お昼を挟んだ ほんの数時間はストーブも要らないくらいの暖かさです。

ほら 

う~んと 背伸びを・・・
道路の雪もどんどん溶けて 水浸しです。
(除雪車が雪を道脇に どんどん寄せていくので、水の逃げ場が無いのです)

所々は 除雪車が寄せた 大きな雪の塊が 今日の温かさで溶けて
道路に転がり落ち、片道をふさいで、一車線になってたり…
ちょっと危険ですが…
この数日降り積もった雪をとかしてくれる お日様ですから文句はナッシング~

一時は 私の背丈近くにまでなった 雪かきした山が
一日お日様があたるところは もう膝丈くらいにまでとけてます。

すごいなー
お日様


そして 日は傾いて・・・

ちょっと 冷えてきました…

またストーブを つけますか・・・



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ

ぽちっと お願い♪
一つお手間を取らせて すみませんが、よろしくお願いします。励みになります。




記憶の カケラ ☆

2008年12月29日 | 写真とか歌とか きまぐれに


水底の
深き淵より
ゆらぎ見る
遠き記憶の
カケラを探す・・・





にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮城情報へ
にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ

ぽちっと お願い♪
一つお手間を取らせて すみませんが、よろしくお願いします。励みになります。




光のページェント、市民広場に特設されていた
≪ページェント・バー≫の 内装は、青い光をメインにしています…


青い灯は冷たい感じもしますが…
こうして やわらかく見ると…≪海ほたる≫のようでもありますね。
人々が 遠い記憶を海に探すように…
私も 遠い記憶のカケラを 探してみたくなりました…。